だから私はDDなんだ…ジャニオタの5つのタイプで分析してみよう!

JUMPにSnowManにジャニーズJr.…あちこちの沼にズブズブとハマる自分はジャニオタのタブー『DD』に成り下がっているのではないか!?

何故見境なく沼落ちしてしまうのか⁉︎

今日は「ジャニオタの5つの特徴」からジャニオタの愛の形を分析してみました。

ひるねこはきっと『DD』です

f:id:hirunekotan:20191025164822j:image

Hey!Say!JUMPの沼に落ちて4年が経ちます。

ずっとJUMP一筋だったはずなのに、今年の夏の歌番組でSnowManに落ちて以来、何を見ても、誰を見ても、萌えてしまい大変なことなっています笑。←Jr.ちゃんは大体みんな好き…

これ、あれですよね。ジャニオタ界隈ではわりとタブーな『DD』です。・・・困りましたね。

DDとは「だれでも大好き」の略です。

そう、誰でもすぐに好きになってしまうんですよ。愛する担当に一途になれない、ダメなジャニオタの代名詞です。

しかし、思うんですよ。

『ジャニオタ』と一口にいっても、色んなタイプの人がいるなぁって。親しくしているジャニオタのお友だちも、一途に担当さんを愛しまくっている人もいれば、冷静に分析して時には自担を批判する人もいます。

そしてジャニオタさんの中には、自分の好きなグループの他にJr.を愛でている人が一定数いるという事実にも気づきました。

ジャニオタの5つのタイプと特徴

「たくさんの沼にガンガン落ちてしまう『DD』気質のジャニオタは確かに存在する!」

そう確信したひるねこは、ネットでアレコレ検索しているウチに、こんな記事を見つけました。

週刊女性プレミアム「ジャニオタのタイプはざっくり5種類、ようこそジャニーズワールドへ」2017.6.14 菱ユーキ(ジャニオタライター)

ジャニオタのタイプを5つに分類しています。

あなたはどのタイプかな?

【本気愛】

いわゆる「リア恋」…。恋愛対象としてアイドルを愛でるタイプ。タレントを名前で呼ぶ人が多いのが特徴。熱愛発覚で担降りする率が高い。

かつて裕翔担だった我が娘はまさにこのタイプでしたね。裕翔くんの熱愛報道でかなりダメージを受けていました。

JUMPなら雄也担、有岡担やSnowManのふっか担など「リアコ」なタレントさんのファンに多そうですね。

【プロデューサー愛】

好きすぎて売り出し方や事務所の運営まで口を出したくなるタイプ。服の切れ端でブランドを当てたり、匂わせを見つけたりするのもこのタイプに分類される。

いわゆる「追跡班」の方々はここに分類されるようです。

しかし、ジャニオタたるもの多かれ少なかれ、分析したり追跡したりするのは好きですよね。私も大好きです。

【けなし愛】

好きなタレントを敢えてけなすジャニオタのこと。歴が長いジャニオタに多く見られる。ある意味「本気愛」よりも愛が深い。

ほう…本気愛の進化型ですか。

「もう、いのちゃんたら、あざといんだから…♡」なんて言うのは「けなし愛」なのかな。

【新興宗教】

全てが「可愛い」で集約される、ジャニオタの最終形態。担当タレントがただ動いてるだけでも息をしているだけでも「可愛い」。熱愛発覚してベット写真が流出しても「寝顔、可愛い!」

これ、わかりますよ。担当は可愛いです。

でもベット写真を見て「寝顔可愛い」はないなぁ。まだまだ私はジャニオタ最終形態には行きついていません笑。

【母性愛】

「こんな小さいころからこの子を見てたのよ」と言いたいジャニオタ。「育てたい愛」に発展する。Jr.担に多い。

これこれ!

私はどうも…このジャニオタの「母性愛」に目覚めてしまったらしいです笑笑。いや、別に育てたいわけでも保護したいわけでもないから「母性愛」とも違うかな?

ジャニオタ新タイプを提言します!

というわけで

ここで新しいジャニオタのタイプ【孫への愛】を発案します。

このタイプのジャニオタは『DD気質』だと言えます。

【孫への愛】←ひるねこの提言

子育てが一段落したジャニオタに多いタイプ。ドキュメンタリー番組などでタレントが頑張っている姿をみるとすぐに目尻をさげて「えらいなぁ、頑張り屋さんだなぁ」と思う。そのタレントの周りのメンバーやお友だちもまるっと応援したくなる。そして孫にお小遣いをあげる感覚で雑誌やディスクをポチッとしてしまいがち。破産覚悟!破滅型のジャニオタ。

ひるねこの止まらない『誰でも大好き、DD化』の理由はジャニオタ新タイプ【孫への愛】に目覚めてしまったからではないかと思うんです。

これはJr.チャンネルで可愛いJr.ちゃんを見ているうちに芽生えた感情なんですよね。もうホントにJr.ちゃんはまるっと可愛い!

【母性愛】と【孫への愛】タイプの違い

【母性愛】タイプはタレントを自分の子のように愛するのですよね。

例えば…

メイキング映像で少し静かな伊野尾くんを見て

「ゴメンね。うちの子ドラマといの調のロケでちょっとスケジュールがきつくて疲れてるの。許してあげて〜」

と言いたいのが【母性愛】だとして…

【孫への愛】タイプはさらに

「あぁん…伊野尾くんだけじゃない、山ちゃんも…タイトなスケジュールなのに頑張ってるなぁ。あ、ちねたんも…ゆーてぃも…忙しいのに…雄也はみんなを気遣ってあげて、えらい!」

と…まぁこんな感じ。どの子もみんなエラくて健気で頑張り屋さんに見えちゃって仕方ないのです。←いや、ジャニーズの第一線で活躍している子はみんな健気で頑張り屋さんですけどね…言い出したらキリがないわけで笑笑

Jr.を見てはニコニコしている自分が怖くなります。まさに、タレントを孫のように愛でるジャニオタ界のおばあちゃん!

そしてこのタイプ…ひるねこ世代のジャニオタさんにの中には一定数いらっしゃるのではないかと思うのですが…。

数ヶ月前に「SnowManが好き!」と騒ぎ出したひるねこに

「Jr.の沼は深いから…たしなむ程度にね」

とアドバイスしてくださったフォロワーさんがいました。今、身に染みています!

あぁ!孫たちへの愛が止まりません笑笑。

まとめ

というわけで…ジャニオタの5つのタイプ、あなたはどれに当てはまりましたか?

「全部当てはまるし、でもそこまで極端ではない」

という感じかな。

ジャニオタは人生が楽しくなるスパイス。上質な趣味だとおもっています。

ワクワクドキドキしながら仲間と一緒にジャニーズを愛でるのはホントに楽しいです。

しかし【母性愛】の進化形【孫への愛】タイプの私はお小遣いのあげすぎ→ポチりすぎに気をつけなければ…(>_<)

そして『DD』は・・・もうしょうがないや笑。

こちらの記事を参考にさせて頂きました。ありがとうございました!

ジャニヲタのタイプはざっくり5種類、ようこそジャニーズワールドへ | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する

ジャニーズのこと
\ この記事をシェアする /
\ ひるねこをフォローする/
スポンサーリンク
サイト内検索
アーカイブ
カテゴリー
ひるねこの居眠り
タイトルとURLをコピーしました