『SENSE or LOVE』のソロ曲が素晴らしかったね!…いのありたか篇

前回の続きです。

アルバム『SENSE or LOVE』の個人的な感想をツラツラと書いています。

では…曲順通りいのちゃんから・・・

『条件反射』伊野尾慧

初のソロ曲集ではあるけれど、実はいのちゃん以外はすでに全員ソロ曲を歌ったことがある。

ホントに初めてなのは、いのちゃんだけだ。

そんな中、伊集院光さんのラジオにゲスト出演したいのちゃんはソロは恥ずかしくて緊張すると話していた。

他のメンバーはコンサートとかでソロ曲をやったりしていたんですけど…ボク、最初の何年間てほとんどHey!Say!JUMPの中のバックダンサーみたいな感じだったんで、ソロ曲とかやったこと無くて、ホントに初めてだったんですよ

アルバムを既に聴いてくれていた女性アナウンサーに『声がすごく高くて軽やかですね』と褒められて、嬉しそうにしていた。

そうなのよ、この『条件反射』という曲は・・・

とてつもなくエロい歌詞(確かに人前で歌うのは恥ずかしいかも…) をいのちゃんの声と歌い方で、おしゃれで軽やかに仕上げている。このエロくておしゃれな曲がコンサートでどんな風に歌われるのか…今回行かれる方はしっかり目撃してきてくださいね。(あたしも行きたかった!)

ところで…冒頭の歌詞『だらしない君は嫌い 躾けなくちゃ』がすごく好きなんだけど…。

ここを脳内再生すると食器洗いも、掃除も、洗濯も…家事が気持ちよくはかどる。いのちゃんに叱咤されながらの家事…素敵だ笑笑。

ライブではどんな風に歌うのかなぁ?

ちょっと非日常的なイカれた感じにして欲しい。衣装はボンテージ??いや…ボンテージってそこそこマッチョじゃないと似合わない。華奢ないのちゃんには違和感があるかなぁ…。アニメ『ワンピース』のドフラミンゴみたいな感じのがいいかな。ピンクのフワフワを羽織って欲しい。(←理由なんてない、ただ見たい笑笑)

ステージのちょっと高いところから客席を冷ややかに見下ろして歌って欲しいなぁ!

 

『Bubble Gum』有岡大貴

クセがなくて、嫌味がなくて…自然に心地よくずっと聴いていられる曲だ。大ちゃんが、ガムを噛んで、膨らませて弾けている様子が頭の中に見えちゃうっていう名曲…(感想が音痴なんだけど笑笑…伝わるかな??)

この曲…聴き込むに連れて、このフレーズが浮かんでしまって…たまらない。

不来方のお城の草に寝ころびて
空に吸われし
の心

そう、石川啄木の有名な短歌だ。

学校をサボって不来方城(盛岡城)跡の草はらに寝転ぶ啄木少年。

故郷から飛び出し文学で身を立てたい気持ち…

そのため学業が疎かになり、学校が面白くなくて…

こんな所で燻っていたくないという焦り…

この短歌は思春期のモヤモヤを見事に表現していると思う。

普段、啄木の短歌などが頭をよぎることなど決してないひるねこである笑。

しかしこの曲を聴いていたら、いろいろな葛藤を抱いてどこかから抜け出し…広々とした草はらに寝転び、空を眺めながらガムを噛んでいる有岡少年の姿と、大きな志とちいさな自分に悩む啄木少年が…なんだか重なってしまってたまらない。

頭に浮かぶのは…寝転んで大空を眺めながら、クチャクチャと風船ガムを噛み…時々膨らましては破裂させ…その度に色んな感情が浄化されて…自分を取り戻して仲間の所に戻る…というイメージだ。

この透明感に溢れた曲を歌えるのは、やはり永遠の少年有岡大貴しかいないだろう。

ところで先日…自称JUMPウオッチャーの娘がつぶやいた。

『大ちゃんてJUMPで一番演技が上手いよね〜』

日頃、裕翔くんと光くんしか褒めない娘のおもむろな発言にちょっと驚いたひるねこ。彼女は友だちと映画『コードブルー』の2回目の鑑賞をして帰ってきた直後だったらしい。

コードブルー後に大ちゃんを褒めたくなる気持ち、わかる!この意見にはひるねこも同感だ。

演技も含めて大ちゃんの表現力は…表現しているという感じがしないほど自然なのに、とても魅力的。歌もダンスも食レポですら…そう感じる。

ライブでこの曲を披露する時には有岡ワールドを炸裂させて、パントマイムなんかも取り入れて一人芝居風に思いきり表現して欲しいな。

 

『題名の無い物語』高木雄也

この曲を聴いて『アイドルのソロ曲』…なんてレベルではない歌唱力に圧倒された。

息子に『誰が歌っていると思う?』と聞いてみたが、本気で考え込んでいた笑笑。実力派のシンガーの誰かが歌っていと思ったみたい。セクシーを封印した雄也の歌声…凄かった。

この曲の歌詞は雄也の夢をモチーフにしているという。夢の彼女に逢いたいと願う雄也…目を覚まして指で探して空気をつかみ戸惑っている雄也…。

リアルに雄也が恋い焦がれる感じが伝わるけれど、普通のラブソングと違うのは、彼女が誰だかわからないというところ。そこがこの曲のミソで…ホントに夢の話なのか…現実の誰かを想って歌っているのか…聴いている人の受け止め方次第でどうにでも解釈できる。俺と夢で繋がっているのはキミかも知れない…という壮大なファンサ曲にも聞こえるし…。どちらにしても雄也の大きな愛に溢れた素敵な曲だ。

ライブで歌うならステージ中央にドーンとベッドを置いて欲しい!そこに今夢から覚めたテイで、雄也が無造作に座って…髪なんかをかきあげながら歌う。リアルな魅力に溢れた雄也の寝起き姿…トキメク♡

衣装はリアルに男子が着て寝そうなゆったりしたスウェットに白Tシャツを希望したいが…あまり舞台映えしないかな…。

くま柄なんかのパジャマにナイトキャップで可愛さをアピールしてもよし…紫色のシルクのパジャマなんかでオトナをアピールするのもよし(←いや、封印したはずのセクシーが溢れるだろう笑笑…)

………やはりスウェットに白Tシャツでお願いします!!

 

次回は光くんと薮くんです↓↓

『SENSE or LOVE』のソロ曲はどれも素晴らしいね!…やぶひか篇。
前回、前々回と、アルバム『SENSE or LOVE』初回限定盤に収録されているソロ曲の感想を書いてきた。 今日は最終回…やぶひか篇である。Hey!Say!JUMPの屋台骨、やぶひかのソロ曲はやはり最高です。 曲順通りにまずは光...
『SENSE or LOVE』のソロ曲が素晴らしいね!…セブン篇。
8月22日発売のHey!Say!JUMPの6枚目のアルバム『SENSE or LOVE』…もう聴きましたか?? 今回、初回限定盤に収録されている、初の8人ソロが素晴らしかった!Hey!Say!JUMPとして歌っている時とはまた違って、...

 

センスオアラブ/2018
\ この記事をシェアする /
\ ひるねこをフォローする/
スポンサーリンク
サイト内検索
アーカイブ
カテゴリー
ひるねこの居眠り
タイトルとURLをコピーしました