前回「Hey!Say!JUMPは唯一無二!!」という記事を書いたのですが、自分の中で自分に激しくツっこみを入れたくなりました。
おいおい、SnowManはどうした…!!
そう、俄かとはいえSnowManが大好きなひるねこ。SnowManだって唯一無二なんじゃないか!と言いたい。←もはや唯一無二って何??って話…笑笑
今日はHey!Say!JUMPとSnowManを徹底比較です。
両方を愛でる事は可能なのか…
また、SnowManのデビューでHey!Say!JUMPは影響を受けるのか…
検証してみましょう!
Hey!Say!JUMPとSnowManのグループ構成を比較
まずはHey!Say!JUMPとSnowManのグループ構成を比較します。
【人数】
どちらも9人グループです。JUMPは現在岡本圭人くんがアメリカに留学中なので、8人で活動しています。
スノはもともと6人で活動していましたが、2019年の1月に3名の増員を発表、現在は9人で活動しています。
【年齢】
JUMPの現在の平均年齢は27.3歳。最年長薮くん(29歳)と最年少知念くん(25歳)の年齢差は4歳です。最年長から最年少まで綺麗にならんだ年齢構成は兄弟みに溢れて、JUMPのワチャワチャ感はこの辺りから醸し出されているのかも…。
一方でスノの現在の平均年齢は24.3歳。最年長深澤くん(27歳)と最年少ラウール(16歳)の年齢差は11歳。現役高校生のラウールが飛び抜けて若いです。このアンバランスさが新生SnowManの魅力ですね。
Hey!Say!JUMPとSnowManのセンターを比較
次はグループのど真ん中に立つセンターを比較してみましょう。
グループによって、こんなにセンターのタイプが違うのかと愕然としますよ。
山田涼介と岩本照くん、ラウール…!それぞれがすごく魅力的です。ジャニーズ事務所の人材の豊富さにワクワクしますね。
Hey!Say!JUMPの絶対エース山田涼介
JUMPのセンターは曲によって変わりますが、パフォーマンスの要はやはり絶対エース山田涼介くんです。
ビジュアル
- ご存知のように圧倒的な顔面偏差値の高さ。美しく、可愛らしく、色っぽい…!
- そしてコンパクトな体型、グループの中心に馴染む程よいサイズ感が魅力です
- ビジュアル的にアイドルとして最高の資質を持っていますよね♡
性格
- 誰よりもストイックで負けず嫌い。いつもグループを大きくする事を考えています。
- しかし、完璧ではないんですよ。割と苦手なものが多いのも山ちゃんの魅力。絶叫マシン、おばけ屋敷、カエル、納豆、吊り橋(高所恐怖症) 美しい顔を歪ませて、苦手なものにチャレンジする姿が可愛くてたまらんです。
- 妖怪大好き!UMA(未確認生物)大好き!番組で特集されると、目を輝かせて喜ぶ山田くん!←可愛いくて、山ちゃんばかり見てしまい番組の内容が入って来ません笑笑。
パフォーマンス
- 山田くんの最大の魅力は声ではないかな?甘く伸びやかな美声は、JUMPの最大の武器かもしれません
- 声量のあるフェイクも山ちゃんの魅力!彼のフェイクから入る名曲もJUMPにはたくさんありますね。←新曲「ファンファーレ!」もねっ!
- コンパクトな体型ながら、キレのある美しいダンスももちろん魅力!
- 山ちゃんの表現力は半端ないですね。ソロ曲「Do it again」のライブ映像は必見です。美の極み…ほとばしる色気…(*´ω`*)
SnowManのセンターは岩本照くんとラウール
SnowManは岩本照くんと新加入のラウールの二枚看板です。タイプの違う2人のセンターを得たのは、新生SnowManの強みですね。
ビジュアル
- 岩本くんもラウールも長身でスタイルバッツグン!
- 特にラウールの股下は84センチ!←今どきの子のスタイルの良さに愕然とする昭和世代のひるねこ…笑笑。
- 切れ長の一重に面長の岩本くん、ベネズエラとのハーフのラウール…スノのセンターはどちらもエキゾチックな雰囲気ですね。
性格
【岩本照】
- ストイックで負けず嫌い。妥協を許さず、パフォーマンスでグループを牽引してきました
- おばけ屋敷が何より苦手!悲鳴をあげて逃げまどう姿は、まるで小さな女の子です
- チョコレートやタピオカが好き、シルバニアファミリーを集めている…そのいかつい風貌とのギャップが魅力!
- ふっかくん曰く以前は弟キャラだったとか。新メンバー加入後はお兄ちゃんキャラで頑張ってますね
【ラウール】
- 飄々としているけれど、端々に負けん気が見え隠れします
- グループ内では圧倒的な末っ子キャラ←スノの他のメンバーとの年齢差を考えれば当然です笑笑
- ラウールはすごく頭がいいです!いつ勉強しているのかしらね??
パフォーマンス
【岩本照】
- とにかく圧倒的なダンススキルとアクロバット、これにつきます!
- ダイナミックなパフォーマンスはゴリゴリです!男らしさにシビれますね。
【ラウール】
- 手足の長さを活かしたダンスはキレキレだけれど、しなやかで美しいです!
- どこか中性的な魅力がありますね
- 声が甘〜い!まだ16歳…これから変わっていくのでしょうが、今の幼い甘い声が大好きです!
Hey!Say!JUMPとSnowManのパフォーマンスを比較
Hey!Say!JUMPとSnowMan。それぞれのグループのパフォーマンスを比較してみましょう。系統の違いがはっきりしますね。
JUMPは9人の個性を存分に生かしています。一方でスノはグループとして全体で見せるパフォーマンスに徹しています。
Hey!Say!JUMP
ダンス
「OVER THE TOP」「BANGER NIGHT」などのフォーメーションダンス、「Beat Line」などのピタリと揃ったダンス…JUMPの魅力は群舞にありますね。
一人一人が洗練されていて美しい。そして、それぞれがキラキラとあちこちで美しい動きをしている…。
JUMPのダンスはどこを見ても美しく、9人の個性が存分に生きているんです。
キラキラソング
キラキラソングについては前回散々書いたので、今回は簡単に書きますね笑。
キラキラソングはHey!Say!JUMPの代名詞です。
9人の個性的な王子さまによる王道のアイドルソングを、ブレることなくキラキラと歌えるのは、Hey!Say!JUMPだけですよ!
9人のハーモニー
デビューして12年。Hey!Say!JUMPはそれぞれの個性的な声を融合して、見事なハーモニーを作り出していると思いませんか?
それぞれが、それぞれの声音を生かしたパートを任されているんですよね。
歌の上手い薮くん、山ちゃんをベースに、雄也の声量のある美しい低音、光くんのラップ、伊野尾くんの印象的なフレーズ…などなど、
全員の声がちゃんと生きているのがJUMPの楽曲の魅力です。
SnowMan
アクロバット
SnowManの代名詞はアクロバットですよね。
カウコンで旧メンバー6人が揃って宙返りをしてから歌い出す動画を見ましたが、シビれますよね!新メンバーも是非是非スノの一員として、激しいアクロバットをマスターして欲しいです。
アクロバットではSnowManが唯一無二です!
ダンス
SnowManのダンス動画は何度でも見たくなります。それほど美しい!
俄かファンなので「Make It Hot」と「Lock on!」くらいしかちゃんと見ていないのですが←今後出る曲は全て舐めるように観ますよ笑笑…
下積みが長かっただけに、全員ダンススキルがものすごく高いです。新加入メンバーもですよ。それぞれのユニットで磨かれたダンスは素晴らしいです。
そして、バックで踊ることが多かったSnowManは、JUMPと真逆!
個性を生かすというより、全体で美しく見せるダンスをしますよね。
そこに、飛び抜けて若いラウールがしなやかにキラリと光るんです。恐ろしいセンターに成長しそうな予感です笑笑。
スノのダンスはこれからも進化して行くのでしょうね。目が離せないです。
結論!Hey!Say!JUMPとSnowManは掛け持ちできる!
はい、結論です!
Hey!Say!JUMPとSnowManは同じジャニーズ事務所所属の9人組のグループですが、全く被らないことがわかりましたっ!\٩( ‘ω’ )و
【Hey!Say!JUMP】
- Hey!Say!JUMPは9人の個性を存分に発揮するパフォーマンス
- キラキラの王道アイドルソングではHey!Say!JUMPが唯一無二!
【SnowMan】
- SnowManはある意味個性を隠してグループとして勝負しているように見えます。
- アクロバットを含む大胆なパフォーマンスではSnowManが唯一無二!
まさに「みんな違ってみんないい!」
これからもHey!Say!JUMPとSnowManを思う存分応援する所存です!