Hey!Say!JUMPの新曲ファンファーレ!
限定盤に収録されている、4組のペアによるユニット曲はそれぞれ素晴らしいですね。
中でも、12年ぶりに復活した伝説のシンメやぶひかによる「Go Fighter」がスゴイですっ!王者の風格がありました。
今回は迫力満点の「Go Fighter」について書きます。
「Go Fighter」最強のシンメやぶひかの復活
今回のユニット4曲の中でもひときわ力強く迫力があるのが薮宏太×八乙女光ペアの「Go Fighter」ではないでしょうか?
奇をてらうわけでもなく、オシャレさを追求するわけでもなくて
ふたりが今いちばん歌いたい曲を、ど直球で投げてきた印象です。←好きですっ!
JUMPの礎 (いしずえ) として、縁の下でグループをずっと支えてきたやぶひかが、とうとう表舞台へ戻ってきた印象ですね。
威風堂々と凱旋するような、王者の風格を感じます。
やぶひかの伝説のJr.時代
やぶひかのJr.時代はもはや伝説です。
今から12年以上前、薮くんと光くんは大人気のJr.ユニットYa-Ya-yahの中心メンバーでした。
そして「Ya-Ya-yah」というユニット名そのままの冠番組を持ち、当時のジャニーズJr.のリーダーでした。
我らが絶対エース山田涼介くんも、A.B.C-Z橋本良亮くん、SnowMan深澤辰哉くん、阿部亮平くんも「Ya-Ya-yah」の公開オーディションに合格してジャニーズ事務所に入所したのです。
また、光くんは「3年B組金八先生」第7シリーズの主要キャストとして、俳優としても注目を集めていました。
やぶひかは名実ともに当時のJr.のトップ……カリスマ的な存在でした。
デビュー後のやぶひか
Jr.のカリスマだったふたりですが、Hey!Say!JUMPとしてデビューしてからは、センターに立つことは決してなくて、両端からグループを支える存在になりました。
まだ幼くて未熟なメンバーを叱咤激励し、大人のスタッフさんとの橋渡し役を引き受けて12年間グループを育ててくれました。
しかし、デビュー当時はやぶひかだってまだ現役高校生です。
当時の薮くんは17歳。光くんは16歳……
SnowManならラウールみたいに末っ子として大切にされる年齢ですよ。
そう考えると、もうホントに薮くん、光くんには頭が下がります。
現在のHey!Say!JUMPがあるのは、やぶひかのおかげですよね。JUMPの礎として、影でどれだけ頑張ってくれたことか…!
12年目…やぶひかの復活!
12年目のHey!Say!JUMPは、グループとしても個人としても成長してとても魅力的なグループになりました。
山ちゃんは最高のセンターに成長したし、見切れアイドルと言われた伊野尾くんの魅力も世間に知れ渡りました。他のメンバーもそれぞれ個人での仕事が充実していますよね。
礎としての役割は終わりました。
いよいよ伝説のシンメやぶひかの復活です。
この曲、「Go Fighter」は薮くんと光くんの復活宣言にも聞こえますね。
「Go Fighter』」は弱い自分を奮い立たせる応援ソング
「Go Fighter」のテーマは「”弱い自分” を奮い立たせる応援ソング」だそうです。
ひるねこには、復活しようとするやぶひかが自らを奮い立たせているように聞こえます。
縁の下の力持ちからJUMPの新しい武器へ
12年間メンバーのために尽力してきたやぶひか。今回ふたりが並んで歌うことは、Hey!Say!JUMPにとって、大きな意味がありますよね。
デビュー以来ずっと封印してきたJUMPの原動力やぶひかのリミッターが外れ、解放されるんですよ。JUMPの新しい武器です。
今まで素手だけで戦っていたJUMPが、とうとう最強の武器を手にした感じじゃないですか?
そして「Go Fighter」には優しいお兄ちゃんから強いやぶひかになるというメッセージを感じます。
Go Fighterに込められた”強い” というキーワード
「Go Fighter」を作るにあたって、やぶひかはお互いにオーダーを出したそうです。
【薮宏太→八乙女光】
薮くんから光くんへのオーダーはまくし立てるようなラップです。
光くんのラップはどこか美しい、端正な言葉の羅列が特徴でしたよね。「Come Back…?」も「UNION」も大好きでした。
しかし、今回は薮くんのオーダーを忠実に実現してくれましたね〜!
もちろん、いつもの光くんのラップと同様にとても美しいのですが、激しくて強いです。
「培ったスキルを入れる」と言っていましたが、その通り!さらに進化してる〜(๑˃̵ᴗ˂̵)./
【八乙女光→薮宏太】
光くんから薮くんへのオーダーは力強い歌詞、今までにない強いフェイクでした。
光くん曰く「薮もあれだな…言葉がいつも丁寧だったりするから、強い己を出してよ」
そう……
薮くんの歌詞は優しくて周りの風景が鮮明にイメージできるような、水彩画のようなイメージです。
今回はもっと心の叫びのような…ロックやらパンクやらを出して欲しいというオーダーでした。
そしてこれまた、見事に実現させていますね。
薮くんの心の叫びがちゃんと聞こえる歌詞です。
そして……最後のフェイク…?あれは、スゴイですね!
今回、やぶひかがお互いにオーダーしたのが「強い」というキーワードでした。
「Go Fighter」を聴くと優しいお兄ちゃんのイメージの強い薮くんが、挑みかかるような歌詞と歌い方に変化しているのが素敵でした。
ライブではどんな風に歌うんだろうなぁ?もっともっと強い表現になるんでしょうね!
打ち合わせ映像でのやぶひか
今回の打ち合わせ映像では、赤毛のふわふわヘアにオーバーオールでリンゴを齧るトムソーヤのような可愛い光くんと……
そんな光くんを見て嬉しそうにニコニコしている薮くんにホッコリしました。
途中、場外乱闘を含むやぶひか劇場も息ぴったりでした笑笑。
ライブでは強いオーラを放ったパフォーマンスをすると言ってくれていましたね。
- 「Go Fighter」の象徴となるような強いダンス
- 衣装はスーツ?背中には光くんの描いた強いイラストのプリント?
↑↑打ち合わせではこんな話が出ていました。
ライブでのパフォーマンスが楽しみでたまりません。強いやぶひかの復活…伝説のシンメの凱旋が見られるはずです!
「Go Fighter」で強いやぶひかの復活だ!
薮宏太×八乙女光「Go Fighter」は今回のユニット曲でいちばん迫力がありますね。
やぶひかが真正面からど直球でファンに挑んでいるように見えます。
- 最強のシンメやぶひかがJUMPの新しい武器として復活しましたね!
- やぶひか自身が復活する自分達を奮い立たせている曲に聞こえます!
- 強いダンス?衣装はスーツ?ライブでのパフォーマンスが楽しみです!
とにかく「Go Fighter」のやぶひかはカッコいい!
2人で並んでいるところを早く見たいですね〜!!