Hey!Say!JUMPの全ユニット曲をご紹介!JUMP入門講座③

Hey!Say!JUMPは9人の大所帯グループ。全員でのパフォーマンスは圧巻ですよね。

しかし、ライブで披露されるユニット曲はメンバーの個性が光る名曲が多いのをご存知でしょうか?

この記事では、JUMPが発表してきたユニット曲全曲をまるっとご紹介しますね。

Hey!Say!JUMPユニット曲大全集!

f:id:hirunekotan:20190804173816j:image

9人グループのHey!Say!JUMPは大人数を生かしたダイナミックなダンスや美しいハーモニーが魅力のグループです。←もちろんメンバー全員の美しい容姿や、仲の良いわちゃわちゃした雰囲気も素敵です♡

しかし、コンサートで披露されるユニット曲はどれも個性的で素敵な曲ばかりです。

今日は歴代のユニット曲をご紹介しますね。

*今回はHey!Say!BEST、Hey!Say!7の曲は除外します。こちらはまた別の記事に書きますね。

 

アルバム「smart」収録曲

  • 2014年6月18日発売のアルバム「smart」の初回プレス版に収録
  • コンサートでのパフォーマンスは「Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2014 smart」収録
  • この3曲にはちゃんとユニット名もあるんです!←()内はユニット名です

Yes!  ( 怪盗y-ELLOW-voice)

  • 山田涼介
  • 高木雄也
  • 八乙女光

20代前半の3人の初々しいながらも、匂い立つような色気に注目です。

楽曲もカッコいいですが、これは絶対にライブDVDでパフォーマンスを堪能して欲しい一曲ですね。

Super Super Night  (ナイトスタイルピーポー)

  • 知念侑李
  • 中島裕翔
  • 薮宏太

メガネにつけ髭でのパフォーマンスがカッコ可愛いんですよ。

高身長のやぶゆとにこじんまりとしたちねたんのバランスが絶妙です。

Oh!アイドル!  (愛追I隊)

  • 有岡大貴
  • 岡本圭人
  • 伊野尾慧

伝説のユニット「愛追I隊」いのありけとの振り切ったパフォーマンスは必見です!

そして、残りのメンバーが「親衛隊」となって、センタースクリーンに映し出されます。親衛隊役のゆーてぃが最高ですよ♡

この曲もぜひ、ライブDVDで見て欲しいです!

 

アルバム「JUMPing CAR」収録曲

  • 2015年6月24日発売のアルバム「JUMPing CAR」初回限定盤2に収録
  • コンサートでのパフォーマンスは2016年2月10日発売「Hey! Say!JUMP LIVE TOUR 2015 JUMPing CARnival」に収録

UNION

  • 有岡大貴
  • 八乙女光
  • 薮宏太

「第1回 ジャンジャン答えて!!ジャン!ジャン!JUMQ!」に優勝してメイキングとMVを撮れることになったこのチーム!

「ホントに優勝してよかった!」と思うほど「UNION」は名曲です。←メイキングとMVもアルバム「JUMPing CAR」初回限定盤2に収録されています!

光くんのラップ→有岡くんのラップ→薮くんの歌の流れが最高にカッコいいです。

ライブDVDも最高ですが、もしチャンスがあればMVを是非堪能して欲しいですね♡

ペットショップラブモーション

  • 知念侑李
  • 中島裕翔
  • 高木雄也
  • 伊野尾慧

伊野尾くん発案の名曲「ペトラ」です。

ちねゆとゆやいのが可愛い動物に扮しています。

知念→ネズミ、 裕翔→ウサギ 、 雄也→イヌ 、伊野尾→ネコ が少し寂しそうな飼い主に語りかけてくるんです。

ライブDVDの映像が天才的に可愛いです♡

3月14日~時計

  • 山田涼介
  • 岡本圭人

作詞は山ちゃんです。山田くんメインで、圭人くんがアコースティックギターで伴奏しつつハモってくれます。

「重すぎるラブソング」なんて呼ばれる曲ですが、世界観がはっきりしていて美しいです。バラード好きには堪らんのではないかしら?ひるねこは大好き!

 

アルバム「DEAR.」収録曲

  • 2016年7月27日発売のアルバム「DEAR.」初回限定盤2に収録
  • コンサートでのパフォーマンスは2017年4月26日発売の「Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 2016 DEAR.」に収録

今夜貴方を口説きます

  • 伊野尾慧
  • 八乙女光

らじらーの名物コーナー「今夜貴方を口説きます」をらじらーペアのいのひかが歌います。

イカレた王子の扮装で振り切って歌ういのひかのパフォーマンスに注目です!

歌詞がすごく攻めています笑笑。らじらーの「口説き」の世界観そのものですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)/

Mr.Flawless

  • 中島裕翔
  • 高木雄也
  • 薮宏太

Hey!Say!JUMPの高身長三人衆がお送りする「Mr.Flawless」…Flawless というのは、「非の打ち所がない」とか「完璧な」という意味だそうです。

このユニットは「第2回 ジャンジャン答えて!!ジャン!ジャン!JUMQ!」に優勝したので、MVを撮る権利を得ました。

しかし残念ながら、抽選で1万名様に当たるシステムだったので、この「Mr.Flawless」のMVはお宝映像になっていますね …(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

コンサートでは、毎回ファンにそれぞれバラをプレゼントする素敵な演出がありました。

僕とけいと

  • 知念侑李
  • 岡本圭人

「僕とけいと」はJUMPのユニット史上最高に平和で幸せで可愛い作品だと思っています。

可愛いちぃたんに尽くす騎士圭人の図式が微笑ましいんですよ♡

My Girl

  • 山田涼介
  • 有岡大貴

ありやまの「My Girl」は名曲です。ひとりの女性を巡る2人の男性 (おそらく幼馴染) の葛藤を描いた詞も、お洒落な楽曲も素敵です。

サイズ感が揃っていて双子感が溢れるコンサートでのパフォーマンスも最高ですよ。

メインスクリーンに映し出されるサンドアートをバックに歌い踊るありやまは必見です♡

 

シングル「ファンファーレ!」収録曲

  • 2019年8月21日発売のシングル「ファンファーレ!」の初回限定盤1.2.に2曲ずつ収録

Mystery O (初回限定盤1)

  • 知念侑李
  • 有岡大貴

「女性が思う男性の理解できないところ」を代弁したという歌詞。

音楽通のありちねが音にまでこだわり抜いたというメロディはクセになります笑

トレンディーラブ #REIWA (初回限定盤1)

  • 中島裕翔
  • 高木雄也

「歌謡曲」をテーマに往年のジャニーズソングを令和っぽくアレンジ。

スタイリッシュなゆとゆやならではの楽曲…この歌謡曲はアリ!です♡

Napa Napa (初回限定盤2)

  • 山田涼介
  • 伊野尾慧

ライブでのパフォーマンスを想定して作ったという「ブチ上げソング」です。

…JUMPではやれないユニットだからこそできる曲にしたかったそうです。

タイトルの「Napa Napa」は雑誌の対談で最終決定してしまった伊野尾くんの造語です。「なんの意味もない言葉」だそうですよ。

歌詞にもストーリー性などは一切含ませず、フィーリング重視で作ったそうです。

あぁ…いつかきっと、いのありがこの曲を歌う姿を観たい!!!

Go Fighter 初回限定盤2)

  • 八乙女光
  • 薮宏太

ラップ詞は光くん、それ以外は薮くんの作詞です。ラップ部分は息継ぎする場所がなく、難易度がとても高いんですって。

弱い自分に、強い自分を覆い被せて鼓舞するような歌詞だそうです。

Jr.のカリスマやぶひかの凱旋です。パフォーマンスを絶対に観たい!いつか見せてね!!!

 

※この記事は新しいユニットが発表され次第随時更新します!

Hey!Say!JUMPの音楽コンビ・トリオ・ユニット
\ この記事をシェアする /
\ ひるねこをフォローする/
スポンサーリンク
サイト内検索
アーカイブ
カテゴリー
ひるねこの居眠り
タイトルとURLをコピーしました