スーツに身を包んだHey!Say!JUMPがピンチな場面をいかに大人らしく乗り切るか⁉︎
いただきハイジャンプの新シリーズ『大人力検定』を大笑いしながら観ました。
即興のお芝居にメンバーそれぞれの個性が出ていましたね。JUMPはみんな演技が上手い!
いただきハイジャンプの新シリーズ『大人力検定!』
スーツを着ているHey!Say!JUMPはもれなくカッコいい!
こんなかっこいいサラリーマンているのかしら??とうっとりしている間に始まった『大人力検定』!
日常で遭遇しがちなピンチなシチュエーションをいかにしてスマートに大人らしくクリアしていくかの検定です。
現在平均年齢が27歳のJUMP。アイドルではなかったら…こんな風に過ごしていたのかなぁと思うとキュンとします。
取引相手と居酒屋で…営業マンのJUMP
最初のシチュエーションは
「上司に取引先の人を紹介したいから飲みに行こう、と誘われたのに上司が遅刻…。初対面の取引先の相手にどう対応するか」
よくありそうな場面。そして気まずいですね〜。
- 取引先の正面には座らない
- 上司が来るまで仕事の話はしない
- 上司が来るまでお酒は飲まない
これが鉄則なのだそうです。覚えておこうっと。
髙木雄也はいい人なのよ!
司会の伊藤アナに
「さぁ、誰から行きますか?」
と言われても顔を見合わせて尻込みするJUMPちゃん笑笑。
伊藤アナ「静かだな、JUMP!」
と煽られて、話し合いの結果、雄也がトップバッターになりました。
しかし、取引相手の正面に座ってしまいあっと言う間にNG…!
今日の講師のマナーの鬼、平林都先生は容赦ないです笑笑。
トップバッターだから仕方がない。でもみんなが嫌がるトップバッターを引き受ける雄也はやはり、大人力があります。
席に座るまでは、にこやかで、物腰柔らかくて、顔がよくて、足が長くて←関係ないけど笑…100点満点でしたからね。
伊野尾慧…なんて厚かましい男だ♡
次の挑戦者は伊野尾くん。ネクタイを締めながら「むしろちょっとやってみたい」と余裕な微笑みです。
しかし座る前に名刺交換をしてしまい、あっという間に失格!
紹介されていないのに部下から名刺を渡してはいけないんですって。ビジネスの世界は難しいですね。
そしてマナーの鬼、平林先生の放った一言が「なんて厚かましい男なんだ」笑。辛辣ですよ、先生。
「厚かましい」と「真摯」と「可愛い」の絶妙なさじ加減が伊野尾慧の魅力なんですけどねぇ。
知念侑李…こたさまを思い出すなぁ
次は知念くんの挑戦。
知念くんのスーツ姿は『アホドラマ』の小太郎くんを思い出しますね。
お酒を頼んでNGになりましたが、お待たせしている取引相手には何かを頼んであげたくなりますよね。
お酒ではなくて、食べ物とお茶ならOKだったのかな?
人見知りなイメージの知念くんが如才なく相手を接待しようとしている姿に、わぁ〜♡ってなります。母の気持ちです笑笑。
さすが薮宏太!
名刺交換をせずに、お酒を頼まずに、仕事の話をしないで、何を話したらいいのか…。ここで平林先生からヒントが。
平林先生「木戸に立てかけし衣食住って聞いたことありません?」
JUMP「ないです!!!!」
声を揃えて即答するHey!Say!JUMP笑笑。
初対面の人と会話のきっかけを生みやすくするトーク術なんですって。
ちなみに…
【木戸に立てかけし衣食住】
キ→季節 ド→道路情報 ニ→ニュース タ→旅 テ→天気 カ→家族構成 ケ→健康 シ→趣味 衣→ファッション 食→グルメ 住→住まい
これらについて話題にすれば、会話の糸口が掴めるんですって。当たり障りのない話題ってわけですね。
そして、JUMPの最年長薮くんの挑戦です。
途中で商談を始めたがる相手を見事なトーク術で振り切りました。
薮「はじめまして。いただき電気営業部長の薮宏太です!」
いきなり部長になってしまって一同どよめきましたが、爽やかな語り口と如才ない対応はさすがでした。
鬼の平林先生も思わず笑顔で
平林「はいオッケー♡とっても素晴らしいです!」
褒めていただきました。
薮くんの「やったー!」の笑顔が最高!薮くんと雑談したら楽しいんだろうなぁ。
伊藤アナ「伊野尾くん、なかなか難しいですよね」
伊野尾「いやもう、早く太田部長こい!って気持ちになっちゃいますよね。どんだけ待たせるんだって…」
うん、太田部長が悪い笑笑!
オフィスで悪口はあかんです笑
次のシチュエーションは
「オフィスで同僚と会社の悪口を言っていたら、社長に聞かれてしまった。このピンチをどう乗り切るか」
これは絶対絶命のピンチですよ!
ポイントは…
- 上司に挨拶をする時は立ちましょう
- 人のせいにするのは言語道断
- ピンチをチャンスに変えるには
山田涼介…ごまかしごまかし生きてますから
「はい、ボク行きます!」と元気よく立候補したのはエース山田涼介。
知念「こういうの得意だもんね」
山田「得意得意!大得意!ごまかしごまかし生きてますから…」
そんな風に笑って面白く言えるのは、大人力が高いわ笑笑。
そしてこの山ちゃんの演技が絶妙に面白い。
演技に入った途端に椅子にのけぞり、アイドル山田涼介から、態度の悪いサラリーマンに大変身です笑。
社長が登場して
山田「お疲れさまでーす」
と挨拶した途端に、平林先生がブザーを連打!強制終了です。
社長に座ったままのけぞって挨拶する態度が先生の逆鱗に触れましたね笑笑。
面白かったぁ。もっとチャラい山ちゃんを見ていたかったなぁ!
有岡大貴…子犬のような顔
次は大ちゃんのチャレンジ!
有岡「WiFi弱いし、仕事量多いし、社食はマズいし…」
悪口のオンパレードの大ちゃんがなんだか愛おしい…笑笑。無理して頑張って悪口言っている感じに萌えます。
社長の登場にいそいそ立ち上がってご挨拶して媚を売る姿がまたいい笑笑。
必死に人のせいにしまくる大ちゃんに大爆笑です。
しかしここでブザーがなり終了。
平林先生「人のせいにするなんてもってのほか!」
先生にバッサリ斬られて真顔でションボリする大ちゃんがもう可愛くてたまりません。
隣のゆーてぃが
中島「そんな顔するなよ…笑。捨てられた子犬みたいな顔してたよ」
って肩を抱いてくれてようやく笑顔です。ホントに抱きしめてあげたくなる表情でしたよね。
ここまで演技だとしたら、有岡大貴恐るべしです。
すべてのシチュエーションを良質な人間ドラマにする中島裕翔
次はスーツがよく似合うゆーてぃ。好青年を演じさせたら日本一です!
まず会社の悪口の内容から、山ちゃんや大ちゃんと違うから。
働きすぎの労働環境をボヤく…この設定が後々生きてくるわけです。
中島「おかし過ぎ…働く時間がブラックすぎる。だってさ、オレらこんなところでさ…社長はいいところでさ…」
そして社長が登場です。さっと立ち上がり、スマートに挨拶をするゆーてぃ。
社長「お前ら!散々会社の悪口を言っていただろう」
中島「……すみません」
この表情の変化…ただの悪口が、会社のためを思っての社員たちの心の叫びに変わってしまう瞬間笑笑。
下町ロケット?半沢直樹?
胸が熱くなるヒューマンドラマを観ているような気持ちになります。
ゆーてぃはホントに演技が上手い。平林先生も大絶賛でした。
上司の不倫に遭遇したら?
最後は
「仕事帰りに上司の不倫に遭遇したら?」
というシチュエーション。
多くのサラリーマンは「無視して通り過ぎる」と回答したそうです。私もそうしますよ。しかし、これはNG!
ポイントは
- 上司にも女性にもきちんと挨拶する
- 上司に弱味を握られたと思わせてはいけない
八乙女光の大人力!
チャレンジャーは「こういうの絶対に許せない」という光くん。
残業して一人で歩いていた帰り道…「帰ったら缶ビールでも飲もう」と思っていると、奥さんではない女性と歩く上司と遭遇です。
八乙女「あ、部長!お疲れさまです」
近寄ってきちんと挨拶し、女性にも
八乙女「いつも部長にお世話になっております。八乙女光と申します!」
可愛い笑顔できちんとご挨拶です。もう好感度ばっつぐん。
通り過ぎたあとに、部長を振り返り唇をかみしめ睨むというコミカルな演技も最高でした。
平林先生も拍手をしながら絶賛!
平林先生「とっても素晴らしいと思います」
一発合格!
一同スタンディングオベーションです笑。光くんの爽やかな大人力に脱帽ですね。
やまゆと発動…中島裕翔のドラマが見たい!
と、ここでエースが挙手です。
山田「ちょっとすみません!個人的な趣味なんですけど中島劇場が見たいと思って…」
はい、きた!やまゆと!お互いにリスペクトし合う関係の2人。
山田くんは、ゆーてぃの演技をアンコールです。
しかもこんな条件で…
山田「過去に彼女の浮気現場をみてしまった経験があってトラウマがある…そういうことが大嫌いなんだ、俺は!大嫌いなんだ!!……さぁ行ってごらん!」
エースノリノリ笑笑。そこに伊野尾くんも乗っかります。
伊野尾「あと、途中で相手が『あ、生き別れの姉さんだ』という気づきが欲しい。『姉さん、何してるんだ、なんでこんなことしているんだ』っていう…」
平林先生「本当の大人力が問われますね!」
先生もノリノリ。みんなが中島劇場を見たくなっちゃったんですね。
中島「普通にドラマより緊張する」
といいながらも完璧な演技!
中島劇場に見とれるワイプのJUMPちゃんたちの表情も絶品でした。
シチュエーションコントばかりやるバラエティはどう?
この企画、ものすごく面白かったです!
全員演技が上手いHey!Say!JUMPには、こういうバラエティが合っているんじゃないですか?
今回秒で終わってしまった、雄也や伊野尾くん、山ちゃんの演技ももっと長くみたかったです。
それにしても、シチュエーションコントばかりやるバラエティって最近少なくないですか?Hey!Say!JUMPが全国放送のゴールデンに殴り込みをかけるなら…こんな企画がいいのかなぁと思いました。
そうだ、フジテレビに感想を送ろう!