再放送中の『野ブタ。をプロデュース』が楽しいですね。
若き日の亀梨くんと山Pのかっこよさ、堀北真希さんや戸田恵梨香さんの若々しさ、小さな中島裕翔くんの愛らしさにキュンキュンします。
そして、なんといっても主題歌『青春アミーゴ』がいいですね!今でもジャニーズくんたちが歌い継ぐ名曲です。
オリジナルの亀山もいいですが、可愛いやまゆとバージョンも、美しい道ラウバージョンもとてもいいのよ。
あなたはどのペアの『青春アミーゴ』が好きですか?
歴代の『青春アミーゴ』を徹底比較
『青春アミーゴ』は修二と彰名義で2005年にリリースされたドラマ『野ぶた。をプロデュース』の主題歌です。発売から4日で売り上げが100万枚を突破したという大ヒット曲。
途方もない夢を追い掛け故郷を飛び出した二人で一つの最強コンビが、憧れの街で半身の負傷により果たせぬ約束を嘆き過去を回想する曲。
privatter「青春アミーゴ」より
デモ段階での曲名は『タオルミナの綺麗な空』だったそうですよ。イタリアのシチリア島を舞台にしたギャングソングとして生まれたんですって。
ちょっと『アンダルシアに憧れて』に似た哀愁のあるメロディ…なるほどなぁと思いますね。
詳しくはこちらのサイトprivatter「青春アミーゴ」が解説してくださっています。面白かったですよ。
さて名曲『青春アミーゴ』は歴代のジャニーズがカバーしていますね。
あなたはどのペアが好きですか?
本家!亀梨和也、山下智久バージョン
『青春アミーゴ』がリリースされた2005年、亀梨くんと山Pは20歳です。ドラマでは17歳の高校生役を演じていましたが、どちらもカッコいい。そして今も変わらずに素敵ですね。
本家、修二と彰バージョンにはなんだか友情を感じます。←ドラマに引っ張られてます笑。
後輩たちのライバル心むき出しの『青春アミーゴ』とは少し違っているかな。
リアルな同級生感がとてもいいですよね。
ポヤポヤで可愛い!でもそれだけじゃない山田涼介、中島裕翔バージョン
まだデビュー前(おそらく)のやまゆとの『青春アミーゴ』もいいですね。
某動画サイトで見たのですが、ポヤポヤの可愛2人に母性本能がキュンキュンします。
しかしやまゆとバージョンの見どころはそれだけではないですよね。山ちゃんの気迫がすごいんです。
2004年に入所したやまゆと(裕翔くんの方が数ヶ月先輩)ですが、すぐにドラマ出演したりユニットに参加させてもらった裕翔くんと違って、山ちゃんは下積みが長かった。
ずっと裕翔くんの後ろ姿を見ながら、必ず追いつき追い越してみせると頑張っていたんですよね。
そしてとうとう隣に並ぶことができたんです。
この『青春アミーゴ』には幼い山ちゃんの張り詰めた気迫を感じます。まるで獲物を狙う小さな肉食獣みたい⁉︎
山ちゃんのキレッキレなダンスは、どのポーズも美しく見えるように計算し尽くされているように見えます。ご両親が自宅に買ってくれたという大きな鏡の前で何度も練習したんだろうなぁ…!
そして後ろからヒタヒタと追いかけてくる山ちゃんにまだ気づいていない裕翔くん…
この先のやまゆとの物語を思うとエモエモな『青春アミーゴ』です。
とにかく美しい!道枝 駿佑、ラウールバージョン
歴代の『青春アミーゴ』で一番美しいのが昨年あちこちで披露された道枝くんとラウールバージョンではないでしょうか?
2019年5月の『IsLAND Festival』で初披露されて…
その後7月のMステでの亀梨くんを加えた3人でのパフォーマンスは衝撃的な美しさでした。なんなのあの足の長さ!美しいお顔!現役高校生の色気にびっくり!
そして8.8Jr.祭りでのパフォーマンスは『素顔4』に収録されています。
長い足をびゅーんと振り上げて踊る二人は絶対に美を競い合っています。
身長が伸びてたくましくなった金髪のラウールと、華奢な黒髪の道枝くん…ため息が出るほど美しいです。
スカートのように翻る衣装のせいか女性的に見える道枝くんの色気が凄いです。向かい合って顔を寄せるところでは、2人の妖艶さにドキドキしゃう笑。
道枝くんとラウールにはグループを超えたシンメとして時々共演して欲しいですね。
これからもバチバチと美しさを競って欲しいです。
若いジャニーズが火花を散らす『青春アミーゴ』であって欲しい
ところで8.8祭りでの『青春アミーゴ』はセンターステージで歌い踊る道枝くんとラウールの他にも、
メインステージに佐藤龍我くん井上瑞稀くんペアと中村嶺亜くん織山尚大くんペア、
さらにその後ろにもJr.ちゃんたちがパフォーマンスを競い合っていました。
Jr.チャンネルやISLAND TVで見るJr.ちゃん達はホントに仲良しですが、こうやってバチバチとパフォーマンスを競う姿もかっこいいです。
『青春アミーゴ』はこれからも若いジャニーズが、美しさや本気さを競う曲であって欲しいと思いますね!