すのちゅーぶの名作、人狼シリーズ!
SnowManがとうとう新作を公開してくれました。
「オレは市民だ〜!」の名言を生み出して社会現象にまでなった(…ホントか?笑)過去の3作。
これを超えるのは不可能かと思われていましたが新たな名作が登場しました♡
今回はステイホームを考慮しての『リモート人狼』です。リモートならでは見どころが満載でしたね。
すのちゅーぶ『リモート人狼』の見どころを解説
いわゆる「人狼部屋」で繰り広げられ、メンバーがわちゃわちゃと濃厚に接触するいつもの人狼も最高ですが、今回の『リモート人狼』にはリモートならではの面白さがありました。
リモートの画面でメンバーの顔が一度に見られるところがすごくいい!
画面に8人が整然と並びますからね。
自分の役職を見た瞬間や、お互いのトークを聴いている時のメンバー表情や仕草を見比べることができてすごく面白かったな。
第1戦 若き騎士と可愛い人狼(5歳)の戦い
まずは第1戦を観てみましょう。
第1戦の役職は…
- 村人→深澤、阿部、佐久間
- 人狼→渡辺、目黒
- 占い師→向井
- 騎士→ラウール
- 霊媒師→宮舘
「ラウール=騎士」にわけもなくトキメキますね笑。
今回も「ルールはわからないままでやる!」と宣言しているしょっぴーが人狼としてどう立ち回るのかも見どころです。
ゲームマスター阿部亮平(0:50)
ゲームマスターあべちゃんから、村のうちわけの発表です。
この時、メモを見せる阿部ちゃんの切れ長の瞳がすごく美しかったですね。いつもちゃんとフリップを準備してくれる阿部ちゃん、ホントに仕事のできる人です!
佐久間大介のリモート死 (5:06)
初日の朝、疑われているのは今回ももちろんさっくんです笑←SnowMan人狼シリーズのお約束ですね。
思わず笑っちゃうメンバー…。なかでも肘で顔を隠して体を震わせて笑うふっかくんがものすごくリアコ!!恋です♡
そして…
佐久間「信じてたのに…!オレじゃない…だって、オレは市民だもん!」
ハイきた〜!
無邪気な人狼しょっぴーに
渡辺「おーいリモート死にやれよ〜」
とうながされて「リモート死に芸」を見せてくれる佐久間くん。表情がちょっと色っぽい笑。
渡辺「さくま〜…死んだ?」
佐久間「死んだ…」
向井「さっくーん…床は冷えてる?」
佐久間「あったかい…」
みんなで小声なのが可愛い〜!!
天才騎士ラウールの策略 (3:14)
第1戦ではラウールの賢さが光りましたね。
まずラウールのこの発言です。
ラウール「役職を持っている人が死んじゃうよりも市民の誰かが犠牲になった方がいいかな」
この時点で「市民」だと宣言しているのはさっくんとふっかでした。
天才騎士ラウールとしては…
占い師か霊媒師が名乗り出て欲しい…占い師や霊媒師に市民が処刑の票を入れることはないし、投票で処刑されなければ騎士として守ることができるから。でも、人狼に自分が騎士だと悟られたくないそして市民に人狼だと思われるのも困る。
そんな風に考えた末の発言なのではないかしら?
そして死にたくないさっくんが「オレ役職ある」と嘘の申告をしてしまいました。
この末っ子は策士です笑。この言葉でまんまと人狼のあぶり出しに成功しましたね。
ラウール「佐久間くんに投票した人怪しくなるんだよ。だって佐久間くんは”オレ役職あるよ”って言ったのに、その人にわざわざ投票するってことは、役職を潰しておきたいっていう怨念がみえるよ」
第1戦は投票した人が誰か公開されるシステムだったので、私にもわかりやすかったです。
理論整然と語る若き騎士ラウール!かっこよかった♡
人狼は渡辺翔太くん(5歳)
ラウールがさっくんに投票した人が怪しいと力説している時の「ヤバッ…バレてる…」という表情の人狼、渡辺翔太くん(5歳)にも注目です♡(6:23)
都合が悪くなると音声が途切れる芸も可愛かったな!
占い師コージに占われて(10:33)
渡辺「何でそんなに平気で嘘つくの??」
ってとぼけたり、先に処刑されためめが霊媒師舘様に人狼だったと断言されても
渡辺「はぇ?おかしいんじゃない?一回止めてスタッフさんに入ってもらおう…」(11:40)
っていい切る笑。翔太くんは強い笑。
第2戦 嘘で固めたミルフィーユ
第2戦では佐久間くんがとうとう初日を生き延びるのですが…「嘘で固めたミルフィーユ」があだとなりました笑。
役職はこちら。新しくパン屋さんが加わりましたね。
- 村人→渡辺、ラウール
- 人狼→佐久間、向井
- 占い師→阿部
- 騎士→深澤
- 霊媒師→宮舘
- パン屋→目黒
パン屋さんが生きていれば毎朝みんなの元にパンが届くんですって。ラウールも言っていましたが、めめのパン屋さん、実写で見たいですね♡
生きたい…!佐久間大介
今回も最初から疑われているさっくん。今回は人狼ですが…生きたい一心で嘘をつきまくる姿が面白かった〜!
オレはパン屋だ (15:04)
村人と仲良く暮らしたい哀しき人狼、佐久間大介笑…まずはパン屋になりすまします。
佐久間「オレはパン屋だ!」
メンバーがみんな「新しい名言!」と喜ぶなかで、世界一ピュアな村人、渡辺翔太くん(5歳)が
渡辺「佐久間はまだやりたそうだし、オレはまだよくルールもわからないから…代わりにオレを殺して…」
とメンバーにお願いします。ジーンとしちゃうメンバーたち。なんて優しいグループ。
ラウール「しょっぴーはちゃんと村人だよってわかった」
そう、この自己犠牲のカミングアウトが二人しかいない村人のひとりを確定させたのね。
目黒「しょっぴーはよきタイミングで行こう」
うんうん、いよいよって時にね…笑。
メンバーの心はお見通し最年長深澤辰哉 (16:05)
深澤「佐久間、ちなみに役職なに?」
ふっかくんに真っ直ぐ見つめられても
佐久間「パン屋、パン屋」
まだ嘘をつくさっくん笑。
深澤「でも佐久間にパン屋の役がきたら…もっと喜ぶんじゃない?」
そう、ふっかくんのこういうところ…!この人はメンバーをホントによく見ているのよね。
ラウールみたいに論理的に推理するわけではないけれど、穏やかにメンバーの表情を見ているだけで人狼かそうでないかわかっちゃう。
ホントに頼れる最年長です♡
佐久間「だってオレ村人って言っても殺されるんだもん!」
向井「さっきみたいな嘘はあかんで」
そうや嘘はあかんで…でも人狼のさっくんが生きのびるには嘘をつくしかないのかも…。
ホントは市民⁉︎ (16:20)
深澤「本当のこと言って。役職は?」
ふっかくんに真っ直ぐな瞳でそう聞かれて、嘘つける??
佐久間「ホントのこと言ったら市民なの。でも市民て言ったら殺されるわけじゃない?」
深澤「ここで佐久間がもし市民だとしたら、もう市民は2人なのよ」
ふっか兄ちゃんの優しいけど説得力あるお話に、目がまんまるになるさっくん!可愛い♡
阿部「今回は村人は2人しかいないから」
と優しくフリップを出す綺麗な女子アナみたいな阿部ちゃんに、さらに目がまんまるなさっくん。
ラウール「佐久間くんの言い分は村人ってこと?…ゴメン、オレも村人」
とどめをさされましたね…笑。
「助けてあげたくても、もうどうしようもない」という表情の人狼コージに注目!
嘘を重ねたミルフィーユ泣 (17:20)
「もう、どーしたら殺されないの??」
というさっくん…泣!
村で生きたい一心で哀しい嘘をつきまくるさっくんへのメンバーのお言葉。
目黒「今回は殺したくなかったの。生きていて欲しかったんだけど…佐久間くん自身が嘘に嘘を重ねていて…怪しくなってきちゃったんだよね…」
向井「嘘のミルフィーユやで…」
しかし、今回はラウールとの決戦投票の末に勝ち残った佐久間くん。←人狼なんだけど…笑。
お前パン屋じゃねーだろ…笑 (19:20)
さて、無事に初日を乗り切ったさっくんですが…占い師、阿部ちゃんに占われてしまいます。
阿部「お前パン屋じゃねーだろ!」
阿部ちゃんがこんないい方をするのはさっくんにだけよね。あべさくだわ♡
佐久間「オレは人狼じゃない!オレはパン屋だ!」
さらに迷走するさっくん
佐久間「オレは占い師だ。阿部ちゃん人狼だもん」
“転職し続ける佐久間さん”というテロップに笑ったわ。
ため息混じりのめめが
目黒「嘘で固めすぎだよ、もう…」
とつぶやいていた笑。このあたり…諦め顔のコージの表情もめちゃ面白い!
チワワの霊が見られる霊媒師!(18:57)
今回は2戦とも霊媒師だった舘様。いきなり現れて霊視の結果をのべる…その天才的な登場に驚かされましたね。
2戦目もいきなり
宮舘「ちなみにラウールは村人だったよ」
って占い結果を発表しました。
「え?舘様、また霊媒師??」
とメンバーがどよめく中でしょっぴーが
渡辺「まぁ実際にもなんかね、チワワの霊とかみたりしてますもんね」
きた〜ゆり組!しょっぴーの「オレ、涼太ことは何でも知ってるんだぜ」というマウントですね♡
人狼シリーズ、まだまだ続く??
今回のリモート人狼も最高でしたね。
騙し合いの人狼ゲームもSnowManがやると優しくて楽しい雰囲気になるから不思議です♡
さっくんが「次は勝てる」って言っていましたね〜!
次回はさっくんが村で生き抜く場面や、しょっぴーがバッチリルールを覚えて参加する姿なんかも見せて欲しいです。
ひーくんが帰ってきたら・・・また人狼をやってね!