うるじゃんで知念侑李がいのやまを語る!真逆?似てる?好き?

誰とでも仲良くできるという知念くんは、きっと周りの人の本質を見極めることが上手なんですね。

そんな知念くんが昨日のうるじゃんで、JUMPメンバーの山ちゃんと伊野尾くんについて語りました。

知念くんの目にいのやまはどんな風に映っているのかな?

知念侑李がいのやまを語る【うるじゃん6/25】

知念「基本的に仲良くできない人はいない。誰にでも合わせてあげられる。それが僕のスタイル。その方が楽だから」

知念くんは周りの人の内面を理解して寄り添える人。誰からも愛される人ですね。

昨日(6/25)放送のうるじゃんで知念くんは山ちゃんと伊野尾くんをどう語ったのでしょう?

 

真逆のやまちねはお互いをリスペクト

少し前…6/4放送のうるじゃんで、山田涼介くんが知念くんについて語りました。

山田「俺はバカだけど、知念は天才。論理的に物事を推測する知念に対して俺はカンで生きている。対照的なのに仲がいい。」

知念くんと自分は正反対だと言っていましたね。

そして知念くんが昨日の放送で「知念くんも山田くんを分析してみてください」というリスナーのリクエストに応えてくれました。

知念「タイプ的に言ったら全然違うと思いますね。彼はとても気持ちが強いし…」

おぉ…知念くん自身がやまちねを分析しています。なんだかエモいな…(*´꒳`*)

知念「僕は自分の予測の中で考えて、やるかやらないかを決めるタイプなんですが、彼はとりあえずやってみるタイプ」

なるほど。グイグイ行く山ちゃんと慎重な知念くんか…

知念「彼は常に直線的に真っ直ぐに力強く進んでいくタイプで、私は太い道から逸れて変化球的な感じを好むタイプの人間なので…そういう意味では全然ちがうかな」

知念くんが分析する山ちゃんの姿はとても素敵です。

我がエースは信じる道を真っ直ぐに突き進む人なんですね。

6/4に山ちゃんが語った知念像「物事を論理的に考える人。天才!」を聴いた時も思いましたが

やまちねってお互いをリスペクトし合っているんですよね。

自分に無い相手の特性を認めてお互いに尊敬しているんです。尊いですね…(T ^ T)

やまちねサイコー♡

 

いのちねは似たもの同士

続けて自分の性格を話す知念くん。

知念「基本的にちょっとふざけているタイプの人間ではあるので、たまにふざけたくなったりとか、細かいところで冗談とかつまらないダジャレとか言ったり…あと脱線しがち?そういう時にノってくれる人の方が僕はいいですね」

ん??これはもしや?(*゚∀゚*)

知念「伊野尾さんはそういうのを楽しんでくれるタイプの人なので話してて面白いなって思ってますね」

わわ…♡ちょっと照れ臭そうに伊野尾くんの名前を出す知念くん!どうもありがとう!!!(๑˃̵ᴗ˂̵)/

ところで…

知念くんが自己分析した性格って…もしかしたら伊野尾くんとよく似ている?

  • 太い道からそれて変化球的な感じを好む
  • 時々ふざけたくなっちゃう
  • 細かい冗談やつまらないダジャレを言いがち
  • 話が脱線しがち

ほら、まるっきり伊野尾くんみたいじゃない?笑

いのちねって、同じ感性を持っていて、面白がるポイントが似ているんですね。

だから、いのちねのらじらー副音声はあんなに面白かったのか。

…ずっと笑いっぱなしで、脱線しまくりでしたもんね笑。ふたりとも素で楽しんでいたのね♡

 

知念侑李の愛され力

昨日のうるじゃんを聴きながら、山ちゃんの言う通り知念くんて天才なんだと思いました。

周りの人の内面をきっと誰よりも…もしかしたら本人よりも把握しているのよね。

相手の気持ちを汲んで、合わせて、誰とでも仲良くできて「それが楽」だという知念くんは愛される天才ですね。見習いたいものです!

幼かった知念くんが人見知りと言われていた頃も、しっかりと周りの人を見て分析していたんだろうなぁ。←ガムテープのロゴを読んでいると見せかけて実は…笑

いつか知念くんにはメンバー全員を分析して欲しいですね(*^ω^*)

JUMPラジオ
\ この記事をシェアする /
\ ひるねこをフォローする/
スポンサーリンク
サイト内検索
アーカイブ
カテゴリー
ひるねこの居眠り
タイトルとURLをコピーしました