7月18日に放送された音楽の日2020。Hey!Say!JUMPのビジュアルが際立っていましたね~!
メンバーの3人が30歳を迎えたJUMPの成熟した美しさに梅雨空やコロナ禍の鬱陶しさが吹き飛びました。美しさは正義ですね〜!笑
JUMPのパフォーマンスとビジュアルと…それぞれの「美」を検証しました。
Hey!Say!JUMPのパフォーマンスの美しさ
美しく揃ったダンスに優しい歌声…!
Hey!Say!JUMPのパフォーマンスはいつも私たちを幸せにしてくれますよね。
『ウイークエンダー』と『Last Mermaid…』の表情
今年の音楽の日の披露曲は『ウイークエンダー』と『Last Mermaid…』でした。
この2曲の振り幅ですよ。曲が変わる瞬間にメンバーの表情が変化します。
『ウイークエンダー』ではエースを始め大ちゃん、知念くん…メンバーみんなの楽しそうな表情に私も笑顔になりました。
そして曲が『Last Mermaid…』に変わった途端に切なくて美しい表情に変わりキュンと胸をつかまれます。
ウイークエンダーのターン
Hey!Say!JUMPのダンスは全員がシンクロする美しさと、指先まで行き届いた個人の動きの美しさが魅力です。
『ウイークエンダー』は元気いっぱい、可愛くてキャッチーな振り付けですよね。
私が好きなのは全員でターンをするところ。シンクロした美しさの極みです笑↓↓
I miss you! ウィークエンダー だから待ってるって言ってんだ
Hey!Say!JUMP『ウイークエンダー』作詞:三井八雲/Vandrythem
今回は特に衣装がひらひらと翻って綺麗でしたね〜!
Last Mermaid…の振り付け
一方で『Last Mermaid…』はフォーメーションの美しさにうっとりします。
一つ一つの動きを指先にまで神経を使って綺麗に見せてくれていますよね。
おなじみのサビの「波波ザブーン」の振り付けもみんな指先まで綺麗。ゆらゆらした感じが波に浮かぶ人魚姫ですね。
いのゆとパート
前回、Mステではソーシャルディスタンスを保って決して触れ合うことのなかった、切ないいのゆとパート
今だけ二人は あの頃のままで
Hey!Say!JUMP『Last Mermaid…』作詞:Kaoru
今回は美しく絡み合いましたね。少ししか映らなくて残念でしたが…。
いのちねパート
伊野尾くんが「うまく出来ない」と悩んでいるいのちねパート笑。
さめたくない夢でも離れゆく
Hey!Say!JUMP『Last Mermaid…』作詞:Kaoru
CDTVやハッピーライブでは知念くんの肩にちょんと手を乗せただけで、そっけなかったと反省していましたっけ…。←少年にエスコートされる貴婦人みたいで私は好きでしたけど…笑
Mステではソーシャルディスタンスを考慮して絡まずに並んで歩くだけの振り付けでした。
今回は伊野尾くんが優しく知念くんの肩を抱いていましたね(*´꒳`*)…これなら知念くんも大満足のはず…笑。仲良し姉弟に見えましたよ。
やぶいのパート
実は私が毎回キュンキュンしているのはいのちねパート直後のやぶいのパート。
悲しみ抱えてた いつの日も…
Hey!Say!JUMP『Last Mermaid…』作詞:Kaoru
絶対目を合わせないやぶいの…。ここの薮くんの冷ややかな目が好きなの〜!薮様がパフォーマンス中に時折みせる鋭い視線…目ヂカラが物凄く色っぽいですよね。
そして、いのちねパートの温かい雰囲気からの温度差がたまらんのです。
今回の「音楽の日」バージョンも冷えっひえでしたね!しびれるわ♡(๑˃̵ᴗ˂̵)/
男子チームと女子チーム
ラス豆のダンスはどこもかしこも美しくて大好きですが、特に私が好きなのは間奏のフォーメーションダンスです。ただただ綺麗よね〜♡
そして男子チームと女子チームに分かれてすれ違うところ…←どこやねん笑
落ちサビです!男子チーム(八乙女、中島、薮、髙木)が
たとえ未来が 満月にあっても
Hey!Say!JUMP『Last Mermaid…』作詞:Kaoru
と切なく歌い…女子チーム(知念、山田、伊野尾、有岡)がすれ違いながら
私はあなたに惹かれていたはず…
Hey!Say!JUMP『Last Mermaid…』作詞:Kaoru
と、美しくうたうところ。歌詞の美しさとすれ違う感じがロマンチックで大好きです♡
ここからのラスサビがドラマチックなんですよね〜。今回もステキでした!
Hey!Say!JUMPのビジュアルの美しさ
さて、Hey!Say!JUMPのビジュの美しさについては今更なんですが…笑。今回も素晴らしかったです。最初にエースが美しくニコッと笑っただけで心がふわっと温かくなりました。みんな綺麗でしたよね。
伊野尾くんの赤髪
「この日のために髪を赤にしました」という伊野尾くん!人魚姫といえば赤毛ですから←アリエルのイメージ…そしてやはり、伊野尾くんの赤髪は美しいです。
らじらーで「めざましがあるから…」と言っていましたが…そっか、情報番組って赤髪はダメなのね?そろそろ、そんな時代にサヨナラしてもよさそうですけどね…。
知念くんはアッシュ
そして知念くんも髪色変えていましたね。
アッシュかな?知念くんのアッシュって珍しいんじゃない?すごく似合っていましたね。
伊野尾くんが「自分で染めた」と言っていましたが…
思わずいのちねで一緒に染めていたらいいなぁ…なんて妄想してしまいます。
髙木さんの髪型
そして雄也くんの外ハネが印象的でした。聖子ちゃんカット?それとも海賊を意識したの?って思っちゃった。
でも、あとから…『ごくせん』の頃の髪型にしたのでは…とツイートしている人がいて、全て腑に落ちました。
この日は雄也くんの親友の訃報がありましたから…
共演したドラマの頃の髪型で友を追悼したんですね。パフォーマンスの最後に天を仰いだ雄也…彼に気持ちが届いたかな。
衣装の美しさ
それから、今回の衣装がとても綺麗でしたよね。
黒のジャケットに白のインナー…なんといってもターンするたびに華やかなピンクが翻るパンツが上品で綺麗だった〜!
この衣装、のんさんのデザインだったそうですね。
わあ!着てくださって、嬉しい〜。 のん https://t.co/2M3fOyigyV
— のん official (@non_dayo_ne) July 19, 2020
『ウイークエンダー』ではパーティのような楽しい雰囲気に…
『ラス豆』では海の中の熱帯魚か人魚姫のイメージに…
同じ衣装でも曲ごとに感じが変わるのよね。
JUMPの表現力が天才なのか、スタイリストさんのチョイスがすごいのか…いや、のんちゃんのデザインが素敵なんですね。
Hey!Say!JUMPアイドルとしての美しさ
というわけで「音楽の日」のJUMPは最高に美しくて、私たちをたっぷり癒してくれましたが…
…見た目だけではなくてアイドルとしての在り方も美しかったですよね。
アイドルは人々を笑顔にするのがお仕事。そしてジャニーさんの教えは「Show must go on」…ステージに上がったら何があってもファンを笑顔にするためにショーを続けなければならないのよね。
JUMPはみんな立派だったなぁ。アイドルとしてとても美しい表情をしていました。…いや、JUMPだけじゃないわ。出演したアーティストさんみんな、凄かったですね。
ところで、雄也くんが歌前のトークで元気の出るアイテム「鳥久のお弁当」を紹介してくれましたが…どうかこれからしばらくは、ロケ弁をJUMPみんなが10倍元気になるという鳥久にしてあげてください。
…三浦春馬さんのご冥福を心よりお祈りします。