8月5日発売の『Hey!Say!JUMPライブツアーPARADE』を観ています。
本編だけでなく通常盤のボーナストラック(PARADE魂メイキング)や初回盤の特典映像(台北公演など)まで見どころが満載です。
FCサイトにはやぶひかのビジュアルコメンタリーまで配信されていて、ホントに盛りだくさん(*´ω`*)幸せ〜!
今回は息をのむほど美しいJUMPのフライングに注目!
やまちねのリボンフライング(Give Me Love)も、台北で全員で飛んだサークルフライング(Born in the EARTH、AinoArika)も…まるで天使でした!
『Give Me Love』やまちねのリボンフライング
どこを切り取っても見応えのある『PARADE魂』ですが、和コーナーは幻想的でしたね〜!
『PARADE魂』和コーナー
洋館だったはずのセットが、かがり火に照らされて妖しく浮かび上がり一変。日本の城跡に迷い込んだような雰囲気に変わります。
裕翔くんの和太鼓と光くんの三味線に聴き惚れていると、狐のお面のメンバーが登場です。
Jr.くんと共に、和テイストのダンスを披露してくれるのですが、これが妖しく美しい!←狐のお面を外す雄也の仕草が色っぽかった♡
ここからの3曲、『OVER』『Give Me Love』『Last Dance』がパフォーマンスも演出もとても素晴らしいのですが…
今回は『Give Me Love』のフライングに注目です。
やまちねのフライングは天女!
和テイストにアレンジされた『Give Me Love』がとても良かったですよね。
薄紫のライトと背景に映し出される桜が舞う映像が幻想的。JUMPの薄紫色の和風の衣装が映えます。ターンするたびに裾と袖がなびいて綺麗でした。
そして間奏です。月明かりの光の中で、山田涼介くんと知念侑李くん…やまちねがおもむろに宙を舞うのです!
布を翻しながら天界を舞う姿に思わず息をのみます。
美しい!天女なの?
そして、地上に降りた天女やまちねは再び布を巻きつけてくるくると回転しながら天に登っていきます。
あぁ…ため息が出るほど美しい!
『Give Me Love』のやまちねリボンフライングは台北公演の和コーナーでも披露されています。こちらも綺麗でした!
『少年たち』宮舘涼太、森本慎太郎のリボンフライング
ところで…私は昨年の舞台『少年たち』で宮舘涼太くん(SnowMan)と森本慎太郎くん(SixTONES)のリボンフライングを観ています。
このフライングもとても美しくて感動したのですが、今回観たやまちねのフライングとは全く違うものでした。
舘様と慎ちゃんのフライングは生身の男性の美しさです。表情から手足の指の先まで美しいのですが、生々しい息遣いまで想像できる人間の肉体の美。
一方やまちねの美しさは神々しかったですね。ふたりが人間であることを思わず忘れてしまうくらい。←天女にしか見えないわ!
どちらもため息が出るほど美しいことに変わりはないのですが…。
『Born in the EARTH』のサークルフライング
さて、初回盤特典映像には台北公演の映像が収録されています。Hey!Say!JUMPはこの公演で、やまちね以外にも全員で2回フライングしています。
まずは『Born in the EARTH』のサークルフライング。
『Journey』を歌いながらセンステに集まったJUMPくん。
曲が終わり、一瞬ステージが暗転します。←この時にお互いにフックを付け合っているのね…
そして再び明るくなり
Born in the EARTH何億光年の時を超えて僕ら出逢えた この奇跡Hey!Say!JUMP『Born in the EARTH』作詞:Vandrythem
その背中には何を背負う?君が託された未来Hey!Say!JUMP『Born in the EARTH』作詞:Vandrythem
風を求めている翼が高く高く広がってゆくHey!Say!JUMP『Born in the EARTH』作詞:Vandrythem
Can you hear voicesof a dream?その夢が僕らを繋ぐ絆だから煌めいてHey!Say!JUMP『Born in the EARTH』作詞:Vandrythem
Born in the EARTH何億光年の時を超えて僕ら出逢えたこの奇跡Born in the EARTHHey!Say!JUMP『Born in the EARTH』作詞:Vandrythem
熱くなれ この体今世界に羽ばたくWe were born in the EARTHHey!Say!JUMP『Born in the EARTH』作詞:Vandrythem
『AinoArika』で舞う王子たち
そしてコンサートの終盤、もう一度フライングをしてくれます。
今度は王子たちのフライングですよ。ファンタジー!!
『COSMIC☆HUMAN』を歌いながらセンステにやってきたHey!Say!JUMP。すでにフライング用のワイヤーが準備されています。
今度はフックで固定ではなくて、輪に手と足を掛けて飛ぶのね。
言葉だけじゃ伝わんない思いだけじゃ届かないけど僕ら 不思議だね愛の在処を知ってるHey!Say!JUMP『Ainoarika』作詞:HIKARI
どこまでも行ける気がするんだ例え世界の果てだって心から いま唄おう 声が枯れるまで言葉だけじゃ伝わんない思いだけじゃ届かないけど僕ら 不思議だね愛の在処を知ってるHey!Say!JUMP『Ainoarika』作詞:HIKARI
…それにしても、3回もフライングが見られる台北公演は豪華ですね。
最後に雪の映像とともに『White Love』を中国語で歌うJUMPに涙ぐむ台北のファンの姿を見て感動!日本だけでなく世界中のファンを幸せにするJUMPはホントに素敵なグループです。
Hey!Say!JUMPのフライングは芸術
というわけで今回はフライングに注目してみました。
Hey!Say!JUMPのフライングは美しい芸術作品ですね。
ドームでのフライングは難しいのかもしれませんが、日本でもたくさん天使の舞いを見せて欲しいな。