Hey!Say!JUMP唯一の冠番組『いただきハイジャンプ』を全国放送にしよう!というアンケート企画です。前回はこちら→いたジャンを全国放送へ!届け言霊!JUMP担の願い!
2回目の今日は「JUMP担の好きな一大事!」少数意見のご紹介です。
みなさんが好きなのはビビリ三銃士?ハイカロパ?ドンピシャーナ?
ママチャリ坂に、冷凍車…他にも楽しい回がたくさんありましたね〜!
- 「いたジャンを全国へ!」みんなの好きな回はどれ?
- 山田涼介一日パパ(2015.7.9放送)→2点
- ボーリングでパーフェクトをとれ!(2015.10.15放送)→2点
- ママチャリ坂(2018.12.10放送)→1点
- サプライズな一品で告白を成功させろ!(2017.5.11放送)→1点
- 可愛い子には旅をさせろ!バスケ編(2017.8.17)→3点
- とれたて食堂、いただきレシピ(2018.2.10放送)→1点
- 中島裕翔 DRUM TAOに体験入団(2018.8.11)→1点
- 八乙女光、フレアバーテンダーに挑む(2018.10.27放送)→3点
- 千葉県で1番大きな犬を探せ(2016.2.11)→2点
- 絶品ランチを食べまくれ(2016.5.19放送)→2点
- 極寒で1番温まる料理を探せ(2016.3.3放送)→2点
- お弁当のおかず探しサイクリング(2019.3.30放送)→2点
- 令和突入スペシャル(2019.5.4放送)→3点
- 大人力検定(2019.12.14放送)→4点
- ホントにたくさんの一大事がありました
「いたジャンを全国へ!」みんなの好きな回はどれ?
みなさんにご協力いただいたアンケート。今日のテーマはこちら!
「いたジャンのどの回が好きですか?ベスト3と好きな理由を教えて下さい!」
たくさんの回答をありがとうございました。
- 1位→3点
- 2位→2点
- 3位以下→1点
と点数をつけて集計しました。
今日は少数意見のご紹介です。
少数意見とはいえ、読めば「あ!これ好きだった〜」って思うに違いありませんよ♡
山田涼介一日パパ(2015.7.9放送)→2点
まずは、レギュラー化された最初の放送。
「山田君が一日パパになる」初回放送→めぐさん
山ちゃんが小さな女の子のパパになり1日遊園地で楽しむ回です。サポート役で伊野尾くんが登場。別の子役の女の子と親子になって山田親子を見守ります。山ちゃんの優しさが画面から溢れている回ですよね。
…しかし、自由人な伊野尾慧くんは…サポートを忘れて、子役の女の子とすっかり仲良くなり…普通に遊園地デートを楽しんでしまうのよね。
私はこの時の伊野尾くんがすごく好きで…私の伊野尾沼落ちに一役かっている回なんです笑。
ボーリングでパーフェクトをとれ!(2015.10.15放送)→2点
「ボウリングストライク」一致団結して挑む姿がかっこいい→はくるさん
雄也がビックマウスのわりになかなかピンを倒せなくてワタワタする姿がすごく可愛いの!
そして…たしか伊野尾くんがミラクルを起こすのではなかったかな?
「俺の筋肉の見せるところがやってきました」
と言っていたのを思い出します。
で結局、パーフェクトは達成されたのでしたっけ??……たしかダメだったはず…笑笑。そんなところがJUMPらしくて好き。
ママチャリ坂(2018.12.10放送)→1点
薮くんと雄也がママチャリで坂道を登る回。
都内の坂はママチャリでのぼれるか…初期の鉄腕!DASHみたいだな、とは思いましたが…笑。必死なHey!Say!JUMP、苦悶する姿が大好きです!→ぽくてんさん
面白かったですよね。華奢な薮くんがわりとスイスイ登っていたイメージがあります。
坂道シリーズは他にもゆーてぃと大ちゃんの「富士山の見える坂」シリーズがありますよね。こちらも大好き。
サプライズな一品で告白を成功させろ!(2017.5.11放送)→1点
あー!あった!お料理作るのよね。…しかし、記憶が薄くなってる〜!
やまちぬゆとが、娘が一人暮らしをするのを伝える為に料理する回…7ちゃんがわちゃわちゃするのを見れて幸せ→あっこさん
下積みしている若者を応援する企画もありましたね。格闘家さんとか落語家さんとか…ほっこりしたのを覚えています。
可愛い子には旅をさせろ!バスケ編(2017.8.17)→3点
あっ♡私もこの回好きです!
雄也君がママっ子の男の子にバスケを教える回。私は、あの回で雄也君ガチファンになりました。あの頃は、優しくてカッコいい雄也君が息子になってくれたら…だったのに、今ではもう…好き→いくらさん
うん、わかる!!雄也がすごく優しいんですよね。私、この時の雄也に感激してブログを書いています。さっき読み返したらあまりに酷いので恥ずかしくなり少し手直しをしました笑→高木雄也の包容力!#いただきハイジャンプ8/17
お子ちゃまをサポートする企画ですが、夢中企画や黒子企画と違って、JUMPが子どもと実際に向かい合う企画でしたね。
とれたて食堂、いただきレシピ(2018.2.10放送)→1点
山田、知念、伊野尾くんが新鮮な食材を収穫して、地元の方に美味しい調理法を教わって、その場で食べる企画でした。
自然薯の回。面白いし3人とも可愛い→カンナ・ダ・ヴィンチさん
自然薯を折らずに深く掘るのに苦労していましたね。
農家の庭先にお邪魔してネギを焼いて食べる姿がすごく美味しそうでした!
中島裕翔 DRUM TAOに体験入団(2018.8.11)→1点
ゆーてぃが頑張った回ですね。名作でした♡
「DRUM TAO」に中島裕翔が体験入団SP。真面目でストイックな裕翔くんの素敵な部分がたくさん見れた回だと思います。流石ドラマーだけあって、圧倒的なパフォーマンスは流石すぎると思いました→りらさん
凄かったですよね。裕翔のポテンシャルの高さを見せつけられた回でした。
難しい課題にストイックに向かい合う姿が凄く素敵でしたね。
八乙女光、フレアバーテンダーに挑む(2018.10.27放送)→3点
そしてこちらは光くんの挑戦。
光くんのフレアバーテンダー。世の人々にかっこいい光くんの姿を魅せつけた最高の回。努力する姿もかっこよすぎました→柚子さん
光くんのストイックさや可愛さに溢れていて、ホントに素敵な回でした。
公園で練習している光くんたちの周りにチビっこがわらわらと集まっている姿が可愛かったな。
私があれこれ言うよりも、ありとめ担のもりこちゃんの愛情たっぷりのブログ記事をご覧ください→プラスでうめつくす『知ってたけど』2018.10.28
千葉県で1番大きな犬を探せ(2016.2.11)→2点
大きな犬を探す一大事もありましたね。ワンコみたいなありちねが可愛かったな。
有岡知念大型犬回。理由は自担がかっこいい、かわいいから→のむさん
そうそう、いたジャンを何度も繰り返して観る理由は「自担がかっこいい」「自担が可愛い」これだけです。
犬が怖い知念くんがホントに可愛かった回でしたよね〜!
大型犬シリーズには中島、有岡、髙木くんによる都内編もありましたね。
こちらは、大型犬ぽいゆとゆやに小型犬の有岡くんの対比も可愛かったです。
絶品ランチを食べまくれ(2016.5.19放送)→2点
セレブランチ回。三つ巴(やぶいのひか)+ゆーてぃーの私得メンバーで見てるだけでニコニコしてしまうのと、ランチがひたすら美味しそうで癒されます→白拍子さん
豪華なランチの値段を予想して、一番遠かった人が食べられないんですよね。一度外れた人はずっと食べられないんでしたね。薮くんがずっと食べられなくて…気の毒やら…面白いやら…笑。
ランチが豪華で、でもリーズナブルで…見応えがありましたよね〜!
極寒で1番温まる料理を探せ(2016.3.3放送)→2点
冷凍庫の中の回、寒そうでした。
冷凍庫のトラックの中で温まるものを食べる回。三人の「素」が面白いし、こんな子たちで「良かった」と思う場面がたくさんある→ひとちゃん
真冬に冷凍庫のなかでTシャツで食事をするという有岡、八乙女、髙木くんが体をはった企画でした。
途中であまりの寒さに雄也が逃亡したり、光くんがスタッフにキレたり…笑。
辛子が強すぎて素手では触れず、ゴム手袋をして食べるチキンも凄かったです。素手で触れないものを食べても大丈夫なの?とほんとに思いました。
お弁当のおかず探しサイクリング(2019.3.30放送)→2点
いい意味でいつまでも少年な2人がアオハルを大満喫していた(と思ってる)回。この2人の雰囲気が好きなのでゴーカートと迷ったのですが出先の人の温もりが感じられたサイクリング回にしました→まよさん
ありたかの春の千葉サイクリング企画ですね。近所のお宅に上がり、優しい地元の方々に白米を食べさせてもらうありたかにほっこりしましたね。
あぁ旅番組をやって欲しいなぁ…と思った回でした。
サイクリングシリーズにはいのちねの瀬戸内編もありますね。こちらは知念くんの三輪車がすごく可愛いかった!今年も季節が良くなったらサイクリング企画をやってね。
令和突入スペシャル(2019.5.4放送)→3点
平成最後の日に遊園地に集まるJUMP。記念すべき平成最後の日を一緒に過ごすJUMP達。可愛すぎです→なつみんさん
平成の最後の夜によみうりランドに集まったHey!Say!JUMPと平成ノブシコブシ。令和へ年号が変わるタイミングで大ちゃんがバンジーをするという企画でした。
雨だったのでテントにギュウギュウ詰めのJUMPが観られたり、いのたかの相合傘が観られたりとお楽しみが満載でした!
そして大ちゃんが見事に令和にJUMPしてくれましたね♡
大人力検定(2019.12.14放送)→4点
先月の大人力検定。中島くんの演技力の高さが輝いていたから。叱られた大ちゃんが可愛らしかったから笑→あいのぉありぉか
久しぶりの全員での新企画が「大人力検定」でした。スーツを着込んだJUMPのビジュアルにうっとりしながら、大人力を競うロールプレイングに大笑いする回です。
悪口を言い切れない優しい大ちゃんが愛おしい。ゆーてぃの演技はさすがでしたね。第二弾やって欲しいなぁ!
ホントにたくさんの一大事がありました
2015年から毎週たくさんの一大事を解決してきたHey!Say!JUMP。
番組の公式HPから過去の一大事を振り返ることができますが、どれもこれも楽しかったですね。
忘れていた一大事も結構あって今回のアンケートで思い出すことができました。ありがとうございました♡
次回も楽しい一大事がたくさん出てきそうですよ。どうぞお楽しみに〜!