JAMP担の沼落ち物語4八乙女光編【ジャニオタさんアンケート】

あなたは甘美な自担の沼に落ちた瞬間を覚えていますか?

ピュアで繊細な光くん、スタイリッシュにベースを鳴らす光くん、情熱的に演じている光くん…八乙女担が落ちたのはどの光くんなんだろう?

アンケートブログ、今回のテーマはJUMP担の沼落ち物語です。4回目は八乙女光編。

八乙女担の沼落ち物語

ダンスに演技にバラエティにイラスト…

光くんの溢れる才能を数えたらキリがないですが…もしかしたら八乙女沼の入り口はその美しくて、愛らしい容姿なのかもしれません。

こぼれ落ちそうな大きな瞳に可愛い笑顔、ほっそりしたスタイル…惹きつけられますよね。特にその端正な横顔ですよ。

るーるるるるさんも光くんの美貌に打ち抜かれたようです。

担当は誰ですか?

「八乙女光くんです。でもJUMP箱推しです」

では、沼落ちしたきっかけは?

「元号改正の時にそう言えばHey!Say!JUMPって居たなあ、どうするんだろう?みたいな素朴な疑問からたまたまJUMPを調べてみて…」

元号改正の頃…JUMPは注目を浴びていましたもんね笑。

「JUMPの中で八乙女光くんが演技が凄すぎるのは知っていたけど、八乙女光くんの横顔がこんなに美しいことは知らなくて、その美しすぎる横顔をキッカケに、どんなキャラや人物なんだろう?っていうのを過去の記事やファンの方が書いているブログやエピソードで触れていくうちに…笑」

おぉ…美しすぎる横顔!

白状すると、私も伊野尾担に落ち着くまで、光くんの美しい横顔にキュンキュンしていました。今も光くんのお顔、大好きです♡

 

そして光くんといえばくるくる変わる髪型。

八乙女、山田担のヤマエさんはこの髪型の光くんにトドメを刺されたそうです!

「山田くんをきっかけにJUMP沼に足を踏み入れたのちに、他のメンバーを知るうちにだんだん気になって、、Mステのラキアン披露時のゆるふわパーマにゃんにトドメを刺されました」

 

「ゆるふわパーマにゃん♡」可愛い外国の少年みたいなひかにゃんかな?髪型によって、大人っぽかったり少年ぽかったり変幻自在の光くん。毎回髪型や髪色が楽しみですよね。

 

 

ビジュの良い光くんですから、沼落ちのきっかけは映像作品だったと言う人も…。

沢山のアーティストの現場に足を運んでいる碧空さんが八乙女くんに落ちたのは

「DEAR.のDVDを観たとき」

ですって♡

『DEAR.魂』のJUMPのビジュは最高でしたもんね。急に色気が増して大人っぽくなって…。

碧空さん、今度ゆっくり『DEAR.魂』のどの光くんに落ちたのか教えてくださいね。

 

アレンさんも『DEAR.魂』のDVDをきっかけにライブに出かけて沼落ちしたそうです。

「私は8時だJ時代で、友達がジャニーズファンだったので、ふんわり見てました。ふんわり時代に金八先生の光くんを知ったのですがそのままで、10周年コンサートに友達が行くからグッズ買ってくるよって言われた時も、何となく光くんの9ぷぅを頼んだくらいで」

なるほど。

ではアレンさんの「ふんわり時代」にピリオドを打ったのは何だったのですか?

「2年前に暇つぶしくらいにDearコンのDVDを買ったんです。その時のJUMPくん達のキラキラが、光くんの大人っぽくなった姿にキュンときて、そのままFCに入りました」

金八先生の頃の光くんと『DEAR.魂』の光くんとのギャップですね。

「でも本当にハマったのは、SorLコン12/2の初公演でした!歌も全部好きだし、お願い事している光くんが可愛い過ぎて…!!すぐにJUMPの他のDVDを買い漁ってしまいました!日に日に好きになってるの実感があります」

 

光くんの28歳のお誕生日当日ですね。この日のライブに入った八乙女担さんは口々に「光くんが天使だった」と言っていますね♡

 

ゆきるさんは『smart』のDVDを観てからの『DEAR.魂』参戦で落ちたそうです。

担当は誰ですか?

「光くんです。でもBEST担でもJUMP担でもあります」

光くんに落ちたきっかけは?

「2002年のキンキのツアーにやぶひかが出ていて、なんて可愛いんだろうと思ったのが初めてで、『金八先生』や『美男ですね』『オルトロスの犬』などドラマやバラエティをサラッと見つつ、親戚のおばちゃんくらいで見守っていました」

2002年のキンキのツアーのやぶひかは前回の薮担さんの沼落ち物語にも登場しましたね。天使時代のやぶひか…相当可愛かったのでしょうね。

そして…?

「数年前に友達の娘さんが裕翔にハマり、『smart』のDVDを見せてもらって、24時間テレビの三味線でかなり気になり、『DEAR』を東京ドームに見に行って1番近くにきたのか光くんでそのままハマりつづけてます。もともとぱっちり目、指、腕、歯並び良すぎないフェチなのでばっちり好みなのです」

指、腕、歯並び…わかりますっ!

光くんのベースを弾く指や腕の筋の色気…クラクラしますよね〜♡

 

白拍子さんはチビ光を見ていたのですね。

担当は誰ですか?

「八乙女光くん、KinKi Kids」

沼落ちしたきっかけは?

「Ya-Ya-yahを見て。デビュー発表でジャニーズを離れてしまい、、アルバムDEARあたりで出戻りました!」

 

 KinKiファンでもある白拍子さんはきっと天使のやぶひかをリアルタイムで知っているのですね?

そして「デビュー発表でジャニーズを離れてしまい」…JUMPのデビューもリアルタイムで?

JUMPのデビューは実際どんな雰囲気だったんでしょう?

Ya-Ya-yahのメンバーや…それこそスノの深澤くんやファンの気持ちも…みんな複雑だったんでしょうね。「残酷さもエンターテインメント」ということなのでしょうが・・・。

 

さてさて…!

娘ちゃんに買ってあげたDVDがきっかけだったのははなさんです。

「長女が『掟上今日子の備忘録』のぬるくんを好きになり、直後、伊野ちゃんがカワイイーと、Hey! Say! JUMPファンになりました。そこで、『JUMPing CARnival』のDVDをプレゼントして一緒に観ていたら…光くんにマルっと恋におち…光くんの虜です」

わかります。娘と一緒にみているうちに自分が落ちる…私もそうです笑。特に『JUMPing CARnival』はホントに楽しいコンサートでしたもんね。そりゃ落ちますって!

「次女は知念担、長女は伊野ちゃんよりのいのあり担でしたが…もうお笑い芸人に走って行っちゃいました」

おぉ…娘ちゃんたち…いつかJUMPに戻って来てね〜!!

 

だてまきたまごさんの沼落ちも娘ちゃんに買ってあげたDVDがきっかけですって。

担当はどなたですか?

「光くんです!やぶひか好きでもあるので薮くんも好き。うちわはその2人を買います」

では光くんに落ちたきっかけは?

「数年前に子供がはじめに知念くんを好きになって、誕生日プレゼントにツアーDVDを買ってあげたのがjumpさんとの出逢いです」

うんうん。そして?

「それからjumpさんを追いはじめ、いろいろちょいちょい気になってはいたのですが、一番ぐっときたのはMYOJYOの薮くんの10000字インタビューかな…光くんが孤高の人だと。それは勝手に思っていたイメージと違って。もうそれから知れば知るほど光くんです。そして今では娘よりjump沼」

 

薮くんが語る1万字インタビューの光くん…私もよく覚えています。「光は孤高の人」とか「おれが光の友だちになってやる」とかエモエモのエモです!!!

そして前回の薮編でも思ったのですが…薮担さんも八乙女担さんも「やぶひか両方好き」という方が多いんですよね。それもエモいなぁって♡

 

柚子さんもやぶひか担です。

担当はどなたですか?

「八乙女担です。やぶひか担でもあります」

光くんの沼に落ちたきっかけは?

「完全に沼に堕ちたのは薔薇と白鳥ですが、きっかけはファンマナーについて書いたひかぺを読んで。そこからやぶひか担になりました」

 

光くんがひかぺで一部のJUMP担のマナーについて注意してくれたことがありました。

「嫌われてもいいから書きたいことがある」「八乙女うざって思われてもいい」って。「赤ちゃんを抱いたお母さんがJUMPを追って走るファンにぶつかって危なかった。赤ちゃんが泣くのを見て胸が痛かった」そして言葉を選んで「一人一人がマナーについて考えて欲しい」という内容でした。

言いづらい事をしっかり言葉にしてくれた光くんが素敵でしたね。

 

さて…光くんの魅力はくるくる変わる豊かな表情にもありますね。

有岡、八乙女担のもりこさんは…

「ありさん目当てでヒルナンデスを毎週観ていたら気になる存在に。ヒルナンデスでひかさんのいろんな表情を見るうちにどんどん好きになってきたところで、舞台『薔薇と白鳥』を観劇。全身全霊を捧げた演技とカーテンコールでのチャーミングなお手振り姿にやられて無事に沼落ち」

ヒルナンデスでもいたジャンでも、バラエティでの光くんの表情はホントに魅力的です。

もりこさんを沼に落としたカーテンコールでの「チャーミングなお手振り姿」ってどんな感じだったのでしょうね。

 

光くんといえば『金八先生』です!次はひとちゃんに聞いてみましょう。

担当はどなたですか?

「八乙女担、やぶひか担。毎年ライブのこの時期は、すっかり箱推しになり全員好きです」

ライブのたびにすっかり箱推しになる気持ちわかります。

沼に落ちたきっかけは?

「金八先生の再放送をCSで観て、いきなり八乙女沼にドボンと落ちました。目の綺麗さと演技力がとにかく衝撃でした」

 

あぁ!わかりますっ!!

しゅうくんの目の綺麗さ!!光くんの演技力!!

もう…言葉にできません!

今でも『ジュピター』を聴くと心臓がギュッとなります。

また光くんの渾身の演技がみたいな。連ドラの主役で…重めの役をお願いしたいです。届け、言霊!!←もう口癖…笑

 

あまなつさんも光くんの演技に惚れ込んでの沼落ちです。

担当はどなたですか?

「唯一無二の八乙女光くん♡」

沼に落ちたきっかけを教えてください。

「光くんを最初に知ったのは『3年B組金八先生』の丸山しゅうくん役の時。リアルタイムで観ていた(年がバレる)私、彼の迫真の演技に引き込まれはしたものの、それ以上深入りはしませんでした」

うんうん。では、いつハマりました?

「時を経て娘と共にJUMPにハマり『あの時の丸山しゅうくんの演技は今も健在なのかな』と思い『薔薇と白鳥』を観劇。

2018年6月29日、当日券を待つ間に土砂降りにあい、びしょ濡れで震えながら2階の1番後ろ、立ち見席で観た1回きりのクリストファー・マーロウを生涯忘れる事はないと思います。

丸山しゅうくんに薔薇の蕾を見つけた私は、クリストファー・マーロウに大輪の薔薇の花が咲いたのを見て、時を経ても変わらぬ彼の黒く深い瞳と芝居を一途に愛する心と魂を削るような演技に一気に担落ちしました」

素敵!

2018年6月29日のあまなつさん…光くんの沼に落ちた瞬間のあまなつさん自身も物語のヒロインですね。すごくロマンチック♡

八乙女担の沼落ち物語はドラマチック!

八乙女担の沼落ち物語はドラマチックですね。

沼の入り口は光くんの美しい横顔なのかもしれませんが、実に奥が深い。

光くんの内面や、やぶひかのエモさ、JUMPのデビューのほろ苦さまで広がって…知れば知るほど深みにハマっていくのかも知れません。

八乙女沼は底なしなのかも…!

八乙女担のみなさん、素敵な物語をありがとうございました

他のメンバーの沼落ち物語はこちらからどうぞ…

次回は有岡、髙木編です。お楽しみに!

沼落ち物語
\ この記事をシェアする /
\ ひるねこをフォローする/
スポンサーリンク
サイト内検索
アーカイブ
カテゴリー
ひるねこの居眠り
タイトルとURLをコピーしました