音楽の日2019!SnowManとHiHi Jetsがすごかった

昨日(7/13)放送の音楽の日2019を観て…

我らがHey!Say!JUMPは相変わらずかっこよかったけれど一番心を掴まれたのは、ジャニーズJr.のパフォーマンスでした。

日頃全国放送に映ることの少ないJr.の渾身のパフォーマンスは圧巻でした。

そして、それを見つめるデビュー組の真剣な瞳も印象的でしたね!

ジャニーさんが作ったジャニーズの奥深さを改めて考えました。

 

音楽の日2019 ジャニーズJr.のパフォーマンス

今回のパフォーマンスではスノーマンとHiHi Jets が出演しましたが、実はひるねこ、YouTubeのJr.チャンネルではこの二つのグループが特にお気に入りです。

しかし今回、YouTubeでわちゃわちゃしている彼らが本気のパフォーマンスをしている姿を観て圧倒されました。

特にスノーマンです!YouTubeで見ていた彼らとは表情が全然違いました。

SnowMan

今回スノーマンが披露してくれたのは「仮面舞踏会」と「ひらりと桜」です。

まず「仮面舞踏会」だけれど…もうすごかった〜!ダンスのキレが!

私は本家の少年隊が歌っていた頃を知っている世代ですが…スノーマンの「仮面舞踏会」は、もはやアイドルソングではないですね。

わがHey!Say!JUMPのダンスもとても素晴らしいですが、そういうダンスとはまた違って、テレビではなく舞台で映えるダンスっていうのでしょうか。

「ひらりと桜」もそう。舞い上がる花びらの中でのパフォーマンスはもはやレビューです!

今まで……失礼ながらビジュはイマイチだと思っていたスノーマンですが←ホントにすみませんでした!(´・ω・`)…昨日のパフォーマンスでは物凄くかっこよかった。演じている時の表情はみんなすこぶる魅力的!間違いなくイケメンでした。

スノーマンはもしかしたら、アイドルではないのかもしれませんね。テレビよりも舞台が映えるエンターテイナーなのでしょう。

HiHi Jets

HiHi JETSはまだ未完のグループです。

でも若さと上がっていこうとする情熱が溢れていてとても魅力的!これからどんどん進化していくのでしょうね。

甘く可愛いお顔ながら、ローラスケートでTBS前の坂を歌いながら駆け上るパフォーマンスを泥臭くキメていましたね。もう、ニコニコと見守ってしまいました。

腹筋太鼓

そして腹筋太鼓です!

初めて観たのだけれど…その熱量に圧倒されました。

見終わったあとは、圧倒的な熱に魂がゆすぶられた感じです。

レベルの高いスポーツの試合を観戦したあとの清々しさに似た感動を覚えましたね〜!

「Jr.」というけれど…

ジャニーさんが目指していたものは世界基準のエンターテイメントです。

今回のジャニーズJr.の…特にスノーマンのパフォーマンスは世界を見据えたものなんじゃないかしらね?

「Jr.」という名前から、未熟なイメージがあるけれど、スノーマンやSixTONESはジャニーさんが敢えて手元に残して一緒に世界を目指したいグループだったんじゃないかなと思いました。

これから滝沢くんと一緒にどんな世界を見せてくれるのか…これからの活躍が本当に楽しみです!

 

デビュー組の瞳

今回は急逝したジャニーさんを偲び、音楽の日に出演したジャニーズ事務所の13グループ70人が見守る中でのパフォーマンスでした。

Jr.のパフォーマンスを見つめるデビュー組の瞳が本当に真剣だったのが印象的。

自分たちのルーツ

かつてJr.として、ジャニーさんとたくさんの舞台を作り上げたデビュー組。

ジャニーさんの「You やっちゃいなよ!」のかけ声のもと、若さと情熱と勢いで、自分の限界を何度も超えて来たはずです。

今回のJr.のパフォーマンスを見て、そんな自分たちのルーツを思い出してしまったデビュー組、多かったんじゃないかしら。

ジャニーズJr.は母校みたいなもの

デビュー組にとってジャニーズJr.は母校みたいなものですかね?

ジャニーさんに出会って、

自分の可能性を示されて…

大志を抱いて…

夢に向かってがむしゃらに努力をして…

アイドルとしてエンターテイメントの世界で生きていくための全てを教わった場所なのでしょう。

昨日Jr.のパフォーマンスを見ているデビュー組の先輩方が何かを噛みしめるような表情をしているのがとても印象的でした。

巣立っていたデビュー組が今回のジャニーさんの急逝で古巣に戻り、初心を思い出してまた、さらに高く飛び立っていってくれるのではないでしょうか。

 

SnowMan
\ この記事をシェアする /
\ ひるねこをフォローする/
スポンサーリンク
サイト内検索
アーカイブ
カテゴリー
ひるねこの居眠り
タイトルとURLをコピーしました