チョコラタの破壊力|Hey!Say!JUMPってすごいよね

もうすぐバレンタイン。
チョコレートの甘い香りとともに、そろそろHey!Say!JUMPのあの名曲が聴きたくなりますね。

そう…『チョコラタ』です!

極上のチョコを食べながらanan(No.2233)バレンタイン特集のJUMPで目を喜ばせ、イヤホンで『チョコラタ』を聴き耳を悦ばせる。あぁ幸せ♡

チョコラタ(Hey!Say!JUMP)

『チョコラタ』は、3年前のバレンタインにリリースされた『マエヲムケ』のカップリング曲です。

チョコラタ (Hey!Say!JUMP)
・作詞:MiNE
・作曲・編曲:Josef Melin
・収録:『マエヲムケ』(2018年2月14日)通常盤/初回プレス,『Hey! Say! JUMP LIVE TOUR SENSE or LOVE(2019年7月14日)

ちなみに『マエヲムケ』の初回プレスには『BE MY VALENTINE!』も収録されています。
こちらはJUMPメンバーのリアルなバレンタインのエピソードが歌詞に入っている超絶かわいい曲。私は少年忍者のちびっ子チームにカバーしてほしいと密かに願っています。

『チョコラタ』の歌詞と歌割りが天才!

『チョコラタ』ってイヤホンで聴いていると耳が蕩けると思いません?やたらチョコチョコを連呼する可愛らしさと、ズギューンと撃ち込んでくる意味深なワード。
いやもう、曲が終わる頃にはヘロヘロになっていますよね笑。

歌い出す前からスゴい

ささやき声の「CHOCOLATTA…」から始まるのよ。甘くて耳がくすぐったくなる笑。こんな曲他にある?

そしておしゃれで軽やかイントロ後に伊野尾くんの

Tasty CHOCOLATTA

なんですが…
この一節にこの曲の「甘くて濃厚で色っぽい…」そんな素晴らしい世界観が凝縮されているのよね。

ちょっと低い声でつぶやくような「uh〜Tasty」
…ここで「ん?いのきゅん?」て思っていると一気に「ちょこらーたー」とハイトーンで甘々な伊野尾節に…死ぬわ。

たたみかけるように「チョコチョコ」と連呼されて「むむ?」と思っていると、ゆーてぃのささやくような「Better, Sweet, Love」でもう一度召されるわけです。

まだAメロにたどり着いていないのにすごい破壊力!

雄也の色気と母性本能をくすぐりまくる帝王

やっとAメロが始まったと思ったら雄也の

今日は誰の 唇(くち)で溶けようか

で瞬殺です!

唇(くち)でとけるのはチョコレートの事なのよね?
だけど…そのチョコレートはJUMPくんなのよね??

コーティングされた
黒いスーツ着て
お気に召すまま
ボクらを選んでいい
あなたにあう味ご用意しています
なんて贅沢…高級チョコレートの箱を開けたらJUMPが並んでいるのね?←混乱笑
そして、薮様にトドメを刺されます。
さぁ  Give, Give, Give me love  愛してくれますか?
母性本能をくすぐる薮くんの「愛してくれますか?」
何で聞くの?知ってるくせに…泣←この辺りで必ず発狂する笑

味を変えて…脱ぐの?

で、「ほろ苦い誘惑」だの「温もりで溶かして」だの「甘く」「熱く」だのこれでもかとパワーワードを投げられ、最後に山ちゃんに

お口に合いましたか?  もっとTasting

とたたみかけられるサビを終えて、2番へ。

すると…涼しい顔で大ちゃんが
味を変えて 白いシャツなんてどう?
って言ってくるのよね。
大ちゃんの白シャツはヤバいから。←映画『こどもつかい』を参照
ここからホワイトチョコに味変するのね。
Take, Take, Take you there
新しい感覚
ここの知念くんのパートかっこいいよね!

かっこいいラップパートの後に…

感情よりも衝動が染め上げる
Way to go
冷静よりも情熱が込み上げる
Here we go
Happen!!  Happen!!
ひとつも残さずに
Happen!!  Happen!!
Move your body, Shout!!

甘々なこの曲の中で、このラップパートが清々しくてカッコいい!チョコミントって感じかな。
でもその直後…
エースの
ボクを食べて…
ですよ。
もうダメだ〜!起き上がれない笑。

SorLコンでのチョコラタ

『チョコラタ』は2018年のコンサートツアー『SENSE or LOVE』で披露されています。

SorLコンといえば、激しくかっこいいダンス曲『BANGER NIGHT』を披露したり、留学した圭人以外全員がソロ曲を披露したりと素晴らしいステージでした。記憶に残る名シーンがたくさんあるコンサートですよね。

そんな中でも『チョコラタ』はすごく印象的!

『Do it again』の匂いたつような色気とも、『条件反射』の背徳的な色気ともまた違う、
健全でお洒落で、色気を匂わせながらもぶれずに可愛い…
Hey!Say!JUMPにしかできない絶妙なパフォーマンスなんですよね。

まとめ|チョコラタの破壊力

というわけでHey!Say!JUMPの『チョコラタ』はものすごい名曲。
今の季節、チョコレートの香りとともにどうしても聴きたくなる曲ですよね。

それにしても・・・
現在のJUMPが歌う『チョコラタ』が観たいなぁ。
大人の余裕あるパフォーマンスで私たちをメロメロにしてくれると思うんだけどなぁ。

『smash.』さん、いかがでしょう?

センスオアラブ/2018
\ この記事をシェアする /
\ ひるねこをフォローする/
スポンサーリンク
サイト内検索
アーカイブ
カテゴリー
ひるねこの居眠り
タイトルとURLをコピーしました