Hey!Say!JUMPのライブツアーPARADE…京セラでの公演が終了しました。
『凄い!』『楽しい!』『新しい!』というワクワクする感想と『セトリにユニット曲が無い!』 という衝撃の事実。そして癖の強いグッズ…。
一体どんなライブなの〜??
というわけで…今回京セラに参戦したフォロワーさんにアンケートを敢行しました。興味深い回答がたくさんありましたよ。
今日はアンケートの結果を大発表!もちろん、ネタバレはないのでこれから参戦のみなさんもどうぞご安心を…。
ひるねこのアンケートはコレだ!
留守番組のひるねこ…!
今回の京セラは留守番組のひるねこ。
ライブが終わった頃にそっとTwitterを開くと『ユニット曲がなかった!』という報告で溢れているじゃないですか。衝撃でした!
しかし、物足りないのかと言えば…皆さんの反応はそんな感じではなくて、むしろ幸せいっぱいのツイートが多数。
どういうこと?そんなにすごいライブだったの??
もう気になって気になって…!!!…でも、ネタバレは踏みたくなくて←わがままだから笑笑
で、フォロワーの皆さまに
聞きたい事を直接聞いちゃえ…
どうせ聞くならアンケートしちゃえ…
そうだ!記事にしちゃお!
と思い至ったのが12月1日の朝です。
『PARADE』京セラドームに関する12の質問
【PARADEグッズについて】
1.グッズはどのタイミングで購入しましたか?どのくらい並びましたか?
2.自分のためのグッズはいくつ購入しましたか?金額は?
3.一番お気に入りのグッズと感想を一言、お願いします!
4.購入したグッズは普段使います?保管しておきますか?
【PARADEライブについて】
5.今回のライブをズバリ一言で表現するとしたら、どんな単語ですか?
6.今回のライブでファンサされましたか?
7.ファンサされた方は、ぜひ詳しい様子を教えてください〜♡
【PARADE参戦について】
8.今回の参戦は誰としましたか?
9.手作り団扇に書いた文字を教えてください。
10.ライブ参戦するにあたって、必ず持っていくオススメのものはありますか?
11.参戦服に意識したことはありますか?
12.今回の京セラ参戦で最も印象に残っていることはなんですか?
いきなりのアンケートにもかかわらず、温かく対応してくださり、丁寧に質問に答えてくださった皆さまに感謝です。(12月4日現在、27人の方から回答をいただきました!)
ありがとうございました!
それではさっそく、みなさんの回答を見てみましょう!
Hey!Say!JUMP『PARADE』京セラ参戦のみなさんの声【グッズ編】
まずグッズについてです。今回は『PARADE』の世界観が溢れた作り込まれたものが多かったですよね。発表されたグッズの商品名がそれぞれ癖が強くて楽しい!
グッズ購入のタイミングと待ち時間
・プレ販→8名
・ライブ前→12名
・ライブ後→3名
・代行してもらった→3名
遠征のため今回は買わなかったという方もいらっしゃいました。
今回は待ち時間はほとんど無かったようですね。ほとんどの皆さんが待ち無しか2.3〜5分と答えていらっしゃいます。
・プレ販 1〜2人待ち(のむさん)
・ライブ前 今回売場が2箇所あった為か10分くらいでサクサクと(ぽこさん)
なるほど、売り場が2カ所あったのが良かったなかな?
しかしライブ後は時間によっては混むようですね。
また、あまりにもスムーズなグッズの列に、こんな意見もありました。
確かに、関西はお笑い天国だと私の友だちもよくボヤいているわ…。
それから、プレ販には購入点数の制限があったそうです。
自分のために購入したグッズの数と金額
グッズの数は1番少ない人は4点。多い人は16点。今後買い足すという方もいらっしゃいました。
娘さん全買いですか♡ 素晴らしい!
金額は1番少ない方が5200円。多い人はお子さんと一緒に26000円。因みに平均は13226円でした。
買ったグッズの内訳はやはり、自担の団扇やペンラが多かったようです。
中にはこんな方も…
ここからJUMPファンの輪が広がるといいなぁ!!
次は一番のお気に入りグッズについてです。
『PARADE』グッズ一番のお気に入りは?
今回のグッズは雰囲気があってみんな可愛いですよね。
その中でも『京セラ』参戦したみなさんのお気に入りは何かな…??
1位→ウルぷぅローブ(パーカー)
はい、1位はウルぷぅローブ!8票!!
雄也がLil かんさいの子にプレゼントしてあげたというパーカーです。←みんなで来ている動画がISLAND TVにアップされましたね。可愛かった〜!
ライブ後にパーカーが欲しくなり買い足したという方もいらっしゃいました。とにかくモフモフで暖かく、着心地がいいそうです。
猫ちゃんもお気に入りの触り心地の良さ!
さらに、こんな意見もありました。
うふふ…私も絶対に買う!オーバサイズの彼シャツ感にはならないかもだけど…笑。
あ…こんなお話も…!
JUMPと一緒に着たいわ!!!
2位→迷い人への地図(パンフレット)
第2位は6票入ったパンフレットでした。
・パンフレットの中にグッズ命名会議があるので購入おすすめです(だてまきたまごさん)
今回の癖のあるグッズの名前…どんな経緯で決まったのか興味がありますね〜。
あー!!そういわれると絶対に読みたくなりますっ!
そして、帰りの新幹線でパンフに癒された方もいらっしゃいました。
確かに…ライブ帰りの新幹線でパンフを読んで、余韻に浸るのもいいですね!
3位→薔薇の花束入れ(ショッピングバック)
薔薇の花束入れも3票でした!
・ロゴが小さくて、結構大きくてたくさん入る上に軽いから実用的かと(水色うさぎさん)
ロゴが小さいのが普段使いしたい人には嬉しいすよね。私もグッズは使う派なので、よくわかります。
3位→木の実入れ(ポーチ)
同率3位の木の実入れです。
こちらも普段使いできそうなアイテムですね。
・鍵など小物を入れられるから(みーさん)
使い方も色々ありそう♡
3位→闇への誘い(キャンドル)
そして同率3位はオシャレだと評判のキャンドルです。
・伊野尾カラーでテンション上がった!(まりんさん)
ホントに綺麗なブルーですよね。伊野尾担として私も購入しよう!
フルーティーな香りだそうですね。部屋に飾りたいです♡
3位→小さな肖像画(クリアファイル)
今回はクリアファイルも「ビジュアルが最高!」説が濃厚です。
実物を見ると自担が呼んでいるような気がして…つい買ってしまいますよね〜!
迷う気持ちわかりますよね。結局、全て最高!
4位→ウルぷぅの息吹(ジャンボ団扇)
4位は2票のジャンボ団扇。
今回のグッズはビジュアルが良かったという意見が多かったですが、団扇のビジュもいいんですよね〜!
自担のビジュが美しすぎて、一番を決められない方も…
伊野尾くんのビジュアルが素晴らしすぎて甲乙つけがたい…わかりますとも♡
自担のビジュアルが良すぎて、全て買ってしまう気持ちも、もちろんわかります!
ツアーグッズは使いますか?保存しますか?
グッズを使うか保管か…みなさん買ったグッズはどうしているんでしょうか?
基本的に保存派→8名
・今回は多分使わず保管かも…(すみれさん)
・保管します!))多分(NAさん)
うんうん、フォトセットやクリアファイルなどはきちんと保存して時々出して眺めたいかなぁ…。
ガッツリ使う派→8名
私もパーカーは家で着るつもりです。JUMPとお揃い♡
バック、可愛いんですよね…。使いたくなりますね〜!
小学生の娘ちゃんが学校で使ってくれれば、さりげないHey!Say!JUMPの布教になりますね♡
ライブDVD観ながらペンラ振って盛り上がるんですねっ!可愛い♡
わかります!すごく、わかる〜!
物による派→12名
多数派は「物による派」でした!
停電中もウルぷぅたいまつで照らせばテンションがあがりますもんね。
確かに…。使える物は大切に使って、愛でるものはそっと愛でる…という感じですよね。
『PARADE』京セラ参戦者に聞いたグッズの実情、まとめ!
というわけで、『PARADE』京セラ公演では…
- グッズ購入はとてもスムーズ!!
- 購入金額の平均は¥13.000くらい
- 1番人気のグッズは『ウルぷぅのローブ』
- 今回のビジュアルはどれも最高!!
- グッズを使う派、大切に保管派はだいたい半々!
ということがわかりました。
アンケートに答えてくださった皆さん、お忙しい中ありがとうございました!
*ご了解いただいた方のみ、Twitterアカウントへのリンクが張ってあります。みなさん素敵なアカウントですよ〜!ぜひ遊びに行ってみて♡
ライブツアー『PARADE』京セラ参戦のみなさんへのアンケート…次回は『PARADE』魂を一言で表現していただきました。
どんな言葉が飛び出すのか・・・どうぞお楽しみに~!