Myojo6月号(2017年)のHey!Say!JUMPのページ『Hey!Say!JUMP9匹の妄想彼氏たち。恋のサファリパークへようこそ』が面白かった。JUMPの恋愛観を動物に例えて分析している。
JUMPの恋愛観を動物に例えて分析している。質問に真面目にていねいに答える裕翔くんは、忠実な大型犬だって。なるほど!
Hey!Say!JUMPの恋愛観を探る【Myojo2017年6月号】
Myojo6月号(2017年)のページをペラペラとめくってみるとこんな記事を発見。
『Hey!Say!JUMP9匹の妄想彼氏たち。恋のサファリパークへようこそ。』
なにこれ、可愛い。
JUMP9人を勝手に『○○系彼氏』と決めちゃう編集部。でもそれぞれ雰囲気はある…笑笑。
ちなみに岡本圭人→羊系彼氏。山田涼介→オオカミ系彼氏。髙木雄也→ウサギ系彼氏。伊野尾慧→ネコ系彼氏。中島裕翔→大型犬系彼氏。有岡大貴→小型犬系彼氏。薮宏太→フクロウ系彼氏。知念侑李→リス系彼氏。八乙女光→ハ虫類系彼氏。
本人たちの反応も100%その通りという人から、意義を申し立てている人まで様々で面白い。ちなみに、100%その通りと言っているのは、圭人、山ちゃん、薮ちゃん、知念の4人。素直だな笑笑。いのちゃんが95%、大ちゃん90%、70%が光くんで、50%が雄也。ゆうてぃは17%笑笑。
優しくて忠実?大型犬系彼氏中島裕翔
ゆうてぃがマジレスしていてホントに面白かった。とことん真面目だ。
大型犬系彼氏って?
まず、編集部の言うところの大型犬系彼氏の特徴は
- 忠犬のように、彼女に尽くしてくれる
- 優しく安心感を与える
- 活動的でアウトドアデートが好き
この中で、ゆうてぃが一番引っかかったのは1番らしい。『忠犬のように、彼女に尽くしてくれる』ってヤツ。必死に否定していて面白い笑笑。
裕翔の反論
微妙だなー。そこまで合っていない気がするから17%で!
ひとつのことにしか集中できなくて、まわりが見えなくなるタイプだから、そんなにかまってあげられないかも。
まだまだ子どもで自分のことで精いっぱいになっちゃう、頼りない男ですよ、俺は。心に余裕ができれば、尽くしたい気持ちが出てくると思うけど、365日尽くせる保障は残念ながら今のところまだないかな。
Myojo(2017年6月号)『動物キャラで分析!9匹の妄想彼氏たち』
いや、だから…ゆうてぃ…そういうところ…
アイドル誌のちょっとした質問にも真面目に真剣に答えちゃうあたりが、忠犬らしいんじゃない笑笑?『365日尽くせる保障はない』って…うん、さすがに365日は無理だよね。…キミのそういうところが大型犬ぽいんだ笑笑。
しかも『自分は何系彼氏だと思う?』って言う質問に『ミニチュアダックスフント系だね』って答えてるんだよね。結局犬なのね笑笑。
マジレス
もうひとつ、ツボったのは『彼女に尽くしてあげるとしたら、どこまでできる?』という質問。365日は尽くせないって、さっき真面目に答えてくれたばかりなのに、この質問笑笑。(←みんなに同じ質問をしているから仕方ないんだよね笑笑)困ったゆうてぃの答えは
んー、無理はできちゃうかもしれない。自分の中で、人の役に立つとうれしいなっていう、エゴでもあるんだけど、そういう気持ちがあって。小学生のころから、モノマネとか面白いことをして、みんなが笑っているのがうれしかったんだ。でもなー、ちょっとは見返りを求めちゃうかも(笑)。
Myojo(2017年6月号)『動物キャラで分析!9匹の妄想彼氏たち』
真面目だぜ。他のメンバーが
『なんでもできるよ!あ、ドライヤーで髪を乾かしてあげる』(有岡)
とか
『ジェット機くらいは買ってあげるよ。お金があればね』(知念)
とか楽しい答えをしている中、このマジレスですよ。
『人の役に立つなら無理はできるよ。自分のエゴだけど…』ゆうてぃ…好きだわ笑笑。
模範解答はいのひか!
では…ひるねこがクラクラきたベスト兄さんたちの模範解答を載せてみよう。やはり、口説き慣れしている『らじらーコンビ』はモテそうだ。
伊野尾慧編
Q.気になる女子との初デートの当日が、じつは彼女の誕生日だと発覚。どうやってお祝いしてあげる?
まず、誕生日当日っていう大事な日をボクに預けてくれたことをすごく嬉しく思う。
Myojo(2017年6月号)『動物キャラで分析!9匹の妄想彼氏たち』
いのちゃんの言葉のチョイスね。『ボクに預けてくれたこと』…こういうところが好きなんだわ。マニアック?
八乙女光編
Q.彼女に尽くしてあげるとしたら、どこまでできる?
束縛されても文句言わない。こまめな連絡を義務づけられたり、会う人を制限されても平気だよ。もともと、そんなに人と会わないし(笑)。
Myojo(2017年6月号)『動物キャラで分析!9匹の妄想彼氏たち』
何これ?光くんリアル…。←束縛彼女と付き合ったことがあるの? なんかオトナだなぁ。ドキドキしたわ。
ananの記事でも恋愛観分析しています↓↓
